英英辞典の使い方【初歩編】
- 2018/7/12
- Books
- 169 comments
こんばんは、
事務局の鶴岡です。
「英英辞典」って使ったことありますか?
ちょっと難しいですが、
英単語について英語で説明されているので
1つの言葉に対する理解が深くなります。
ただ、初心者のうちは
いきなり英英辞典を使うと挫折する人も多いので
日本語を介しても良いので
『イメージ化』を優先してください。
その方法については、
以下の記事に詳しく書いてありますので
参考にしてみてください。
▼英語を英語のまま理解する『イメージ化』の極意
→ https://english-for-japanese.net/NS/?p=373
▼英語マスターと初心者との最大の違いとは?
→ https://english-for-japanese.net/NS/?p=169
▼英語の『イメージ化』を簡単に身につけるトレーニング
→ https://english-for-japanese.net/NS/?p=387
そして今回は―
イメージ化のトレーニングはバッチリだから、
ステップアップしたいという人のために
英英辞典の使い方(初歩編)をご紹介していきます。
英英辞典を引いてみた
さて、今回のテーマである英英辞典。
まずは、どんなことが書いてあるのか見てみましょう。
引いてみたのは、このコーナーで良く例に出てくる『apple』です。
どうですか?
1つ1つの単語は簡単なので、
『apple』が何なのかイメージできますよね。
ちなみに敢えて日本語訳をすれば、
「赤、緑、または黄色の皮膚を有する丸く食用の果物、またはそれが生育する樹木」
という感じですね。
何度もお伝えしてきましたが
『apple』は「りんご」ではないということですよね。
「これくらいなら、英英辞典を使ってみるのもイケそう!」
と思った方は、英和辞典と併用でも良いので
ぜひ日々の学習に取り入れてみてください。
とりあえず今回は、
ネット上で無料で使える英英辞典をいくつかご紹介しておきます。
▼Cambridge Learner’s Dictionary
ケンブリッジ大学の出版局が運営するオンライン英英辞典の英語学習者向けバージョンです。
→ https://dictionary.cambridge.org/dictionary/learner-english/
▼Oxford Learner’s Dictionary
オックスフォード大学の出版局が運営するオンライン英英辞典の英語学習者向け版です。
→ https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/
▼Merriam Webster Learner’s Dictionary
アメリカの老舗出版者が運営するオンライン英英辞典です。
→ http://learnersdictionary.com/
▼Urban Dictionary
スラング(俗語)や慣用句を扱った英英辞典です。
利用者がみんなで単語を追加していくリアルな辞典です。
→ https://www.urbandictionary.com/
オンラインの英英辞典は、
発音が音声になっているので便利です。
ぜひ使ってみてください。^^
それでは、楽しんでネイティブへ!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
こんにちは
質問があります
ネイティブの方は、どのように辞書を利用しているのでしよう?
英語の場合、発音されたものと、表示される文字が異なることがありますよね。
日本語は、発音と表記が同じなので調べやすい。
初めて聞いた英単語を辞書で調べるのは?
どのようにするのでしょうか?
コメントありがとうございます。
ネイティブも同様に、音で単語を推測して調べます。
ネイティブは幼少期から、フォニックスという発音のルールを学びます。
もし仮に、Aさんというネイティブが
「take(テイク)」という単語を知らないとします。
でも、「テイク」の「テイ」にアクセントが来ている場合は、
「ta」で始まる単語がほとんどなので
Aさんは「ta」から始まる単語を辞書で調べることができるんです。