「ごきげんよう」と挨拶していませんか?

こんにちは、
事務局の鶴岡です。

「How are you?/調子はどうですか?」

おそらく、
学校や教科書で、このフレーズを習ったかと思います。

しかし多くの場合、ネイティブは
日本の教科書どおりの会話をしていません。

逆に日本語ネイティブの私たちも、
いろいろな挨拶をしていますよね。

実際、英語ネイティブの挨拶では
「How are you?」以外のフレーズが
頻繁に使われます。

特に挨拶は、
コミュニケーション開始の掴みの部分です。

ネイティブが使う、
リアルな挨拶を理解できれば
一気に仲良くなれます。

今回は、そんな教科書には載っていない、
ネイティブが挨拶で使う頻出フレーズをご紹介します。

ぜひ、使ってみてくださいね。^^

英語ネイティブが使うリアルな挨拶5選

1.What’s up?/調子はどう?

若者の間でよく使われる挨拶です。

「How are you?」よりもカジュアルで、
「よう!」のような軽い声がけに近いフレーズです。

特に相手の近況を聞く意図はないので、
「Not bad./悪くないよ」などと答えれば問題ありません。

また、「What’s up?」と同じく返してもOKです。

A:What’s up?/最近どう?

B:Not bad./悪くないよ。

2.What’s new?/調子はどう?(何かあった?)

こちらも頻出の挨拶です。

特に深い意味はなく、
決まり文句のような挨拶ですので、
Not bad や 「Nothing./なにもないよ」と返せば大丈夫です。

3.How’s life going?/調子はどう?(人生はどう進んでいますか?)

直訳すると大げさに聞こえますが、
「どんな感じ?」「どんな具合?」といった
意味合いが込められています。

A:How’s life going?/調子はどう?

B:Pretty good!/とても良いよ!

4.How’s everything?/調子はどう?(すべてはどうですか?)

相手の家族や仕事などの
近況を伺う意味も含めた挨拶です。

A:How’s everything?/調子はどう?

B:I’m good./いい感じだよ。

5.How is it going?/調子はどう?

英語ネイティブがよく使う挨拶の王道です。

親しみやすく、とても使いやすい挨拶なので、
ぜひ、マスターしておきたいフレーズです。

A:How is it going?/調子はどう?

B:I’m fine.You?/いい感じよ。あなたは?

———————————-

いかがでしょうか?

ネイティブがよく使う代表的な挨拶をご紹介しました。

これら以外にも、
私たちの知らないリアルな英語は山ほどあります。

ぜひ、活用してみてください。

それでは、また次回!
楽しんで新型ネイティブへ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 単語が思い出せない時の無言状態をサラッと回避する1つの方法

    こんにちは、事務局の鶴岡です。 もし、英会話で 「あれって英語で何て言うんだっけ…
  2. 英語で「症状」を説明できますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行にいったときの 心配事の1つが病気やケガです…
  3. 英語で「〜かもしれない」と表現できますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 「明日、雨が降るかもしれない」 「友達が来るかもしれない…
  4. 英語でちゃんと「伝言」ができますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 もし、ネイティブの友達や 海外の取引先から電話が来て…
  5. 【初心者必見】あなたの英会話が上手くなる1つのコツ

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 今日は、 あなたの英会話が 上手く聞こえるよ…
  6. 英会話で絶対にしてはいけないNG行動とは?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 今回の藤永さんの 動画レッスンのテーマは― …
  7. 英語で「嘘でしょ!?」とツッコミができますか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 4月1日の今日は 皆さんもよくご存知の…
  8. 英会話で、いつも同じ表現ばかり使っていませんか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 英語を話している時に 「あれ、いつも同じ表現ばかり…
  9. 「真面目」を英語で言えますか?~ポジティブ編~

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 皆さんいかがお過ごしですか? 英会話習得に限ら…
  10. 海外で店員さんと英会話ができますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 旅行の楽しみと言えば 観光や食事はもちろんですが、 …
ページ上部へ戻る