【超頻出】海外旅行を楽しく乗り切る必須の英語フレーズ

こんにちは、
ナビゲーターの渕野です。

ゴールデンウィークが近づいてきました。

あなたはこの長期休暇で
海外旅行に行く予定はありますか?

海外に行けば
ネイティブと英会話をするチャンスが
たくさんありますよね。

そこで、今日は
知っておくと役立つ
海外旅行先で使える英語フレーズを
まとめてみました^^

ぜひ、今回紹介するフレーズで
海外でネイティブとの会話を楽しんで
思い出をたくさん作ってくださいね!

それでは、森さんからレクチャーです!
楽しんで参りましょう^^
 
 

「~がしたいのですが」を英語で言えますか?

こんにちは、
スペシャルアドバイザーの森です。

今日は海外旅行先で役に立つ
オススメの英語フレーズを厳選してお届けします。

1:旅先で役立つ丁寧な英会話フレーズ:I’d like ~

「~がしたいのですが」、
「~がほしいです」という意思を伝える時に使うフレーズです。

ちなみに
「I’d」は「I would」の省略形です。

「I’d like to」+ 動詞が基本形となりますが、
物がほしいときは「to」は使わず
「I’d like + 名詞」となります。

I’d like to drink some water./私は水が飲みたいです。
I’d like coke./コーラをください。

「~が欲しい」は
「would」の代わりに「want」でも伝わります。

ただ、店員さんには
「would like」を使ったほうが
丁寧な言い方となります。

2.旅先で役立つ英会話フレーズ:「May I ~?」

旅行中では
「してもいいですか?」や
「~できますか?(してもOKですか?)」と
何かの許可を求めて聞く機会も多いはず。

そんな時は、
次の2つを押さえておけばよいでしょう。

May I borrow a pen?/ペンをお借りしてもいいですか?

「May I + 動詞 ~?」の疑問文を使います。

Can I try this on?/これを試着してもいいですか?

「Can I + 動詞 ~?」の疑問文を使うと
少しカジュアルな言い方となります。

3.旅先で役立つ英会話フレーズ:「Would you ~?」

レストランの店員、
ホテルなどの従業員などに、
何かをお願いしたい場合には
2つのフレーズが使えます。

Would you take a picture of me?/私の写真を撮っていただけませんか?

「Would you + 動詞 ~?」の文で
「~して頂けませんか?」とお願いしたことを、
してもらう前提で聞く場合にこの聞き方をします。

Could you keep this for me?/これを預かっていただけませんか?
Could you give me a discount?/ディスカウントしてもらえませんか?

「Could you + 動詞 ~?」の文は
「Would you ~?」と同じく
「~していただけませんか」という意味で使います。

ですが、こちらの方が
「可能ですか?」というニュアンスが強く、
必ずしも可能だとは思っていない場合に使います。

「Can you ~?」より丁寧な言い方です。

旅先であなたの意思を伝えたり、
許可を得る必要があることは意外と多いです。

「take a picture」や
「try it on」など
必要な動詞や動詞句を足して、
基礎フレーズを覚えておきましょう。
 
 
いかがでしたか?

どの表現も、
私たちが中学校で習っているものですが
旅先でもよく使うフレーズです。

もちろん
「This~.」「~,please.」など
単語を伝えるだけでも
ネイティブには通じるでしょう。

ですが、
英語で正しくコミュニケーションを取るためにも
「Would you~?」「Could you~?」などを使って
なるべく文で話す意識で話してみましょう。

それでは、また次回のメールマガジンを楽しみにしていてください!

楽しんで新型ネイティブへ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 英語で「ことわざ」を説明できますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 英語には 日本語と意味が似た「ことわざ」がある…
  2. 英語で「それほどでもない」と答えられますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 ネイティブがあなたに 「~は好きですか?」 と質問…
  3. 海外の空港で困らないための英語フレーズPart.2

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 このコーナーでは 藤永さんの書籍から厳選した トピ…
  4. 自信を持って、英語で「自己紹介」ができますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 私たちは、 初対面の人と会うとき 誰しも自己紹介をしま…
  5. 英語で「なんとなく」を伝えられますか?

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 このコーナーでは 藤永さんの書籍から厳選した トピッ…
  6. 英語で「天気」を表せますか?

    こんにちは、事務局の鶴岡です。 突然ですが あなたは天気を表す英語の表現を どれくらい知っ…
  7. 英語でこんな恥ずかしい会話していませんか?

    ネイティブの英語を聞くと、 「速くて聞き取れない!!」ということ、ありますよね。 しかも…
  8. 「おやすみ」と言われたら、英語でなんと返しますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 会話の基…
  9. ネイティブが使う「生きた英語」を学んでいますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 英語学習において とても大切なことがあります。 …
  10. 日本人が苦手な「発音」を克服する方法

    外国人に英語で話しかけたときに、 「?」という反応をされると焦りますよね。 何回言い直しても…
ページ上部へ戻る