英語で「転職をする」が言えますか?

こんにちは、
事務局の鶴岡です。

この季節の変わり目は
新生活、新年度、新社会人といった
「新たな始まり」が多い時期ですよね。

皆さんの中には、
この春に転職を考えている方も
いらっしゃるかもしれません。

もしくは、
英語を勉強されている方であれば

「英語が活かせる仕事に就きたい!」

とお考えかもしれませんね。

ちなみに、
あなたは「転職をする」を
英語で表現することができますか?

日本語と違って、英語には
様々な「転職をする」のフレーズが存在します。

でも、
どのフレーズもシンプルなので
誰でもマスターできるほど簡単です^^

ということで今回は
「転職をする」を意味する
様々な英語フレーズをご紹介します!

英語表現の幅を広げれば
英会話で役立つこと間違いなしです!
 

転職するの英語表現をご紹介

日本語では「転職する」の一言で表せますが
英語ではそうはいきません。

今回はネイティブもよく使う
「転職」の英語フレーズをご紹介します。

1:change jobs

転職は、仕事を変えることですから
「change」という単語が
思いついた方も多いと思います。

そこに
仕事を意味する単語の「jobs」を加えることで
転職するという意味になります。

この時
「job」を「jobs」というように
複数形にするのは
一つの仕事からもう一つの仕事へ変わるからです。

話題のなかで仕事が2つ出てくるので
「jobs」という複数形になります。

2:transfer jobs

こちらも「jobs」を使ったフレーズです。
「transfer / トランスファー」は
「~を移す」「~を移動させる」という意味の単語です。

この単語の意味を踏まえると
『仕事を移す、仕事を移動させる → 転職する』
という表現に繋がりますね。

3:move to another job

こちらでも「job」が使われています。

「move to ~」には
「~に移動する」という意味があります。

「another job」はシンプルに
「他の仕事」という意味ですので
この2つを合わせることで
「他の仕事に移る」という意味のフレーズになります。

4:change one’s career

これまでのフレーズでは
「jobs」が使われていましたが
このフレーズでは「career」を使っています。

もし「自分が転職をした」と言いたい場合は
「one’s」に「my」を入れて
「changed my career」と表現しましょう。

5:switch companies

「switch / スウィッチ」には
「切り換える」「転換する」という意味があります。

また、「companies」は「会社」という意味なので

『会社を切り換える→転職する』
という意味に派生します。

この場合でも
「company」が「companies」と複数形になっているので
注意してくださいね。
 
 
以上、転職を意味する
様々な英語フレーズをご紹介しました!

転職は新しい人生のスタートとも言える
とても大事な岐路であることは、間違いありません。

「新しい環境で、うまくやっていけるかなぁ」

と不安を感じることもあるかと思いますが
そんな時はネイティブと英会話をして、楽しんで
転職の不安を吹き飛ばしましょう^^

そこでぜひ、
今回ご紹介した転職の英語フレーズを
使ってみてくださいね。

それでは、
楽しんで新型ネイティブスピーカーへ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 英語習得で大人が子供より有利な点とは?

    あなたは、 日本語を使って『会話』することが出来ますか? 「当たり前です!」 そうです…
  2. 「またね」= See you だけじゃありません

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 See you!「またね!」 英語学習者なら だれ…
  3. 第100回大会の高校野球が始まりました!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いま全国各地で、 8月5日からの夏の甲…
  4. 英語で「結局〜」と話をまとめることができますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たちは 「結局、◯◯しないといけない」 「…
  5. 英語で「有給休暇」を表現できますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 最近は、だんだんと気温も上がってきて 「今日…
  6. 新年度に役立つ!初対面で使える英語フレーズ

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 気づけばもう4月ですね! 4月といえ…
  7. 英語で「宇宙旅行」について話せますか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 ファッション通販サイトで有名な ZOZ…
  8. 頑張れ日本!ワールドカップが始まりました!

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーのワールドカップが14日から始まりまし…
  9. 【必見】「なにを言えばいいのか分からない」を避けるコツ

    こんにちは、ナビゲーターの渕野です。 あなたは 「英語がすぐに口に出せたら良いのに。。」…
  10. 英語で「ギリギリ間に合う」を表現できますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 あなたは 「ギリギリ間に合う」 と言う日本語を…
ページ上部へ戻る