この英語の「ネットスラング」の意味わかりますか?

こんにちは、
事務局の鶴岡です。

最近は、SNSが広まったことで
海外の人とも簡単に繋がれますよね。

そんなときに
より仲良くなるためのポイントの1つが
「ネットスラング」です。

ネットスラングを使いこなせれば
ネイティブとの距離もグッと縮まります。

ですが―

ネットスラングのほとんどは
教科書に載っていないですし
学校でも教わりません。

そこで今回は、
学校では教えてくれない
頻出ネットスラングをご紹介しようと思います。^^

ネイティブがよく使うネットスラング5選

1.LOL

「Laughing Out Loud:声を出して笑う」の略です。

日本語の文末によく使われる「(笑)」や
SNSでもで良く見かける「www」「草生える」と
同じ意味合いで使われます。

2.BTW

「by the way:ところで~」の略です。

「By the way」というフレーズを、
一度は耳にしたことがある方も
いらっしゃると思います。

その、それぞれの英単語の
頭文字をとって繋ぎ合わせたものが「BTW」です。

3.CUZ

「because:なぜなら~」の略です。

becauseは、私たちにとっても
馴染み深い英単語だと思います。

becauseには、「’cause」という略語もありますが
そこから発音ベースで表現が砕けた結果、
「cuz」というスラングが生まれました。

4.OMG

「oh my god:なんてこった!」の略です。

ネットスラングの代表格です。

「OMG」は感情の揺れが激しい時なら
いつでも使うことができます。

感動から、失望まで、
あらゆるシーンでネイティブが使う
とても便利なネットスラングの1つです。

5.ASAP

「as soon as possible:できるだけ早く」の略です。

何か依頼をする時に合わせて、
文末に「ASAP」をつけることで、
「なるべく急いでほしい!」
というニュアンスも伝えられます。

●Please send your answer to me ASAP.
/できるだけ早く回答を私に送ってね。

———————————-

いかがでしたか?

ネイティブがよく使う
頻出ネットスラング5選をご紹介しました。

ただ、これらのネットスラングは
上司や、目上の人に使うと、
礼儀や教養のない人だと思われてしまいます。

状況を確認した上で、使いこなせれば
あなたもネイティブ同然です。

ぜひ使ってみてください。

それでは、また次回!
楽しんで新型ネイティブへ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 【時事ネタ英語】「おめでとう」を使い分けて表現してみよう!

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 最近はオリンピック以外では、 芸能界の妊娠や出産…
  2. 「暑い!」という感覚を英語で表現してみませんか?

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 ゴールデンウィークも ついに終わってしまいま…
  3. 英語で「一石二鳥だね」と伝えられますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 これまで2回にわたって 様々な英語の「ことわざ…
  4. 「パッと」口から自然に英語を出せていますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 藤永さんの書籍から 厳選したトピックをお送りしている…
  5. 「お酒を飲みに行こう」を直訳するとネイティブが困惑する理由

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 日本中あちこちで 桜が満開を迎えていますね^^ …
  6. 英語の上達スピードを格段にあげるマル秘トレーニング

    「ネイティブと友達になって  英会話の練習がしたい」 でも、 忙しい毎日を過ごしている…
  7. 英語で「めっちゃ寒い」が言えますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 昨日、札幌では ついに初雪が観測されたそうですね。 …
  8. お正月は「のんびり」できましたか?

    明けましておめでとうございます! ナビゲーターの渕野です。 本年もあなたの英語学習の役に立つ…
  9. 英語でこんな恥ずかしい会話していませんか?

    ネイティブの英語を聞くと、 「速くて聞き取れない!!」ということ、ありますよね。 しかも…
  10. 英語で「どっちでもいいよ」と伝えられますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 英会話で、ネイティブから 「◯◯と△△、どっちがいい…
ページ上部へ戻る