リスニング力は4つの「コツ」でアップします!
- 2018/12/4
- 日常英会話
- 2 comments
こんにちは、
ナビゲーターの渕野です。
このメルマガをお読みのあなたなら、
日々、ご自身の英語に磨きをかけて
英会力アップに励んでいると思います。
単語や文法、スピーキング・・・
どれも英会話に欠かせないものばかりですがー
その中でも特に
多くの方が伸び悩むのが
リスニングではないでしょうか。
相手の英語が聞き取れないと
会話のキャッチボールって続きませんよね。
このメルマガでお伝えしている
藤永式の英語学習法でも
リスニングはキモの部分です。
英語を聞くときに
ちゃんと「コツ」を意識することで
リスニング力はしっかりアップしていきます。
今日は、その藤永式の「コツ」について
森さんがまとめてくれました。
「英語がうまく聞き取れない」
「リスニング力をアップさせたい」
と思い悩んでいたら
今日のメルマガをチェックしてください^^
それでは、森さんからレクチャーです!
楽しんで参りましょう^^
「リスニングのコツ」を覚えていますか?
こんにちは、
スペシャルアドバイザーの森です。
リスニング力アップには、
毎日英語を聞くことが大事ですね。
このメールマガジンを読んでいる皆さんは
藤永先生からリスニングの「コツ」を教わっていると思いますが、
今も基本を守って聞いていますか(^-^)?
今回のメールマガジンでは、
再度、リスニング力を伸ばす「コツ」を確認して
ネイティブと同じように英語を聞く習慣を
身につけてほしいと思います。
1.最初の3単語に集中すること!
英語のリスニングは最初の部分が重要です。
とにかく最初の3単語を
しっかり聞くこと。
英語のリスニングが上達しない人は
最初の部分を聞き逃しています。
日本語の場合、
文末に重要な意味が置かれますが
英語では文頭に重要な意味が含まれます。
日本語と英語を比べて見ましょう。
「昨日、私は私の友人とテニスをしませんでした」
「I didn’t play tennis with my friend yesterday.」
英語では、前半部分に
どうなったかの結果がきています。
日本語は
最後に大事なことを伝えているので、
無意識に、会話の後半に
耳を傾けて聞いてしまいます。
これが英語のリスニング上達を
邪魔してしまう原因です。
そこで、英語のリスニングでは
意識的に、前半に耳を傾けましょう。
その意識が英語のリスニングに対する
瞬発力につながります。
2.複数の単語を聞くこと!
単語と単語がつながっている音(リンキング)
を聞き取ることも大切です。
このつながりを聞き取ることで、
英語のリスニングが簡単になります。
最初の3単語と同じで、
何度でも繰り返してコツをつかんで下さい。
TOEICのリスニングの
スコアアップにもつながります!
3.英語のリスニングは前から順に聞いていく
英語と日本語の語順は異なります。
日本語と同じ順番で訳そうとすると
もちろん時間がかかります。
会話中なら、完璧な日本語訳は必要ないので、
英語を聞いている順に意味を掴むようにしましょう。
数語に分けて意味を捉えると簡単です。
例)
●I didn’t play tennis / with some friends / yesterday.
→私はテニスをしなかった / 数人の友人と / 昨日
慣れるまで時間がかかりますが、
これが出来ると長文もラクに読むことができます。
4.リスニング時に文字やスペルを浮かべない
スペルを考えると、
知らない単語を聞いた途端に分からなくなり、
聞くことを止めてしまいます。
数あては苦手な方が多いですが
音に集中するために、最初は単語の数を数えて
まずは最後まで聞くことが重要です。
リスニングの音を
そのまま録音する感じで練習してみましょう。
大人の方が英会話を習得するには
英語と日本語の違いを理解し、
集中してトレーニングをする必要があります。
それを習慣化することで、
ネイティブと同じようなリスニング感覚を
身につけることができるのです。
つまり、リスニング上達のコツとは
「意識的リスニング」をすることです。
長年のクセを変えるには
少し時間がかかりますが
身につけてしまえば
リスニング力が飛躍しますよ!
いかがでしたか?
なかなか成果が出ないと
前のやり方に戻ってしまいますが
抜本的なレベルアップには繋がりません。
ぜひ時間をかけて
藤永先生のアドバイスに沿って
練習をしてみてくださいね。
それでは、
また次回のメールマガジンを楽しみにしていてください!
楽しんで新型ネイティブへ!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。