こんにちは、
ナビゲーターの渕野です。
昨日から多くの企業が
仕事始めとなりました。
年末年始のお休みのあいだに
問題が溜まっていたなんて人も
いるかもしれませんね・・・^^;
心機一転、2019年も頑張っていきましょう!
ところで「問題」という言葉には
トラブルや試験の問題など様々な意味がありますよね。
日本語では何でも「問題」ですが
英語の場合、意味によって使う単語が異なるようです。
ということで、今日は
様々な英語の「問題」を見ていきます(^-^)。
それでは、森さんからレクチャーです!
楽しんで参りましょう^^
「問題ない」を英語で言えますか?
こんにちは、
スペシャルアドバイザーの森です。
日本語だと
一言で表せる「問題」ですが
英語では使うシーンによって
単語を使い分ける必要があります。
そこで、今回のメールマガジンでは、
「問題」を意味する単語の違いや
「問題ない」と言う場合の
英語表現をご紹介します。
1.「問題」を意味する英語
ネイティブが頻繁に使う「問題」の英語は3つあります。
それぞれの使い方やニュアンスを
把握して正しく使えるようになりましょう。
1-1:trouble
「trouble」は
日本語でも「トラブル」と訳しますが、
プライベートな「苦しみ」や
「心配事」があるときも使います。
●I have a trouble./問題がある。心配事がある。
1-2:question
「question」の英語は、
試験の問題やクイズの問題、
質問という時に使われる英語です。
●I have a question./私は質問があります。
1-3:problem
「problem」は
「trouble」と似ていますが、
個人的なニュアンスはそこまで強くない、
解決すべき問題という英語です。
「issue(議題、議論の問題)」や
「matter(個人的な心配事や問題)」と言うこともあります。
2.「問題ない」の英語
困っている、または心配そうな相手に
「問題ないよ」と一言かけてあげる時の英語表現です。
●No problem./問題ない。
※ネイティブも多く使う表現です。
●It’s OK./大丈夫だよ(問題ない)。
※「It’s all right.」でもOKです。
●Don’t worry./(問題ないよ、だから)心配しないで。
●Never mind./(問題ないから)気にしないで。
●It doesn’t matter./直訳では、大事(問題)にはなりません。
※「それは関係ないよ」という感じで表現する時も多いです。
また、ちっとも(全然)問題ないという場合は、
下記の英語表現をよく使います。
●No problem whatsoever.
※全く〜という感じで否定形と一緒に「whatsoever」を使います。
●No problem at all./全く問題ない。
※「Not at all(全然〜ない)」というフレーズもよく使います。
3.「問題」の関連英語
「問題」とは切っても切り離せない
英語表現をピックアップしてみました。
●a problem happens/問題が発生する
※「a problem occurs」や「a problem arises」という表現もあります。
●problem child/問題児
※「トラブルメーカー」は「troublemaker」となります。
●I’m in trouble./私は問題に陥っている。
●face a trouble(problem)/問題に直面している
●solve a problem/問題を解決する
●answer a question/問題を解く(答える)
●solution/解決 ※「settlement」という英語もあります。
「問題」や「問題ない」は
日常会話での頻度が高い表現の1つです。
相手に何かあった時、
人を安心させる一言がサラッと言えるように
練習しておくといいでしょう。
———————————-
いかがでしたか?
上記の英語表現は
日常生活でよく使われるので
ぜひ覚えておいてください。
問題が起きた時に
落ち着いて「No problem.」と
言ってあげられたらいいですね。
もちろん、問題は
日常的に起きない方がいいですが^^;
それでは、
また次回のメールマガジンを楽しみにしていてください!
楽しんで新型ネイティブへ!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。