英語で「新年の抱負」が言えますか?

あけましておめでとうございます!
『時事ネタ英語』担当の古山です。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、年末年始は
いかがお過ごしでしたか?

仕事、プライベート、やりたいこと、などなど
新年の抱負を掲げた方も
たくさんいらっしゃるでしょう。

そこで、今回は
「新年の抱負」にちなんだ
英語フレーズをご紹介します!

ぜひ、あなたの新年の抱負を
英語で表現してみましょう^^

「新年の抱負」は英語でなんていうの?

まず「新年の抱負」は
どのように英語で
表現すればいいのでしょうか?

「新年の抱負」は、
「New Year’s resolution」と表現します。

●resolution:読み → リゾリューション

ここで使われている「resolve」には、
「解決する」「変化させる」という意味があります。

ニュアンスとしては
何か悪いことを解消したり、
変化させたりする、といったようなものです。

なので、
「禁酒する」「タバコをやめる」など、
何かを改善することによく使われます。

日本語とは
少し意味合いが異なることもあるので
注意してくださいね。

新年の抱負を尋ねるときに使えるフレーズをご紹介

新年の抱負を
相手に尋ねたいとき、
どうやって聞けばいいのでしょうか。

そんなときは
この表現がオススメです。

What’s your New Year’s Resolution?/新年の抱負は何ですか?
Do you have a New Year’s Resolution?/「新年の抱負はありますか?

ここでは
新年の抱負が単数形になっていますが、
場合によって、複数形になることもあります。

複数形にしたいときは
「resolution」を複数形にして、

What are your New Year’s Resolutions?
Do you have New Year’s Resolutions?

などとしてみてくださいね!

ちなみに、
「resolution」を「goal」にして

Do you have a goal for 2019?
What’s your goal for 2019?

などと聞くのもアリです。

新年の抱負を伝えるときのフレーズをご紹介

ここでは
新年の抱負を伝える表現をご紹介します。

相手に「What’s your New Year’s Resolution?」と聞かれたときは、

My resolution is to〜/新年の抱負は〜することです。

を使ってみましょう。

それでは、
新年の抱負に関するフレーズ使った
一例をご紹介します。

1.英語を勉強する

あなたは
今年こそ英語学習を頑張りたい
と思っているかもしれませんね。

そんなときは、

My resolution is to study English./新年の抱負は英語を勉強することです。

と伝えましょう。

ちなみに
すでに英語は勉強しているけれど
さらなるレベルアップをしたいときは、

My resolution is to improve my English./新年の抱負は、英語を上達させることです。

などと表現してみてくださいね。

2.ダイエットする

新年の抱負として
ダイエットを伝えたいときは、

My resolution is to lose weight./新年の抱負は痩せることです。
My resolution is to go on a diet./新年の抱負はダイエットすることです。

と伝えてみてください。

そのほか、
「drop」という単語を使って

I want to drop three kilograms./体重を3キロ落としたいです。

と表現するのもおすすめです!

3.禁煙する

「今年こそは禁煙したい」
と考えているあなたには
このフレーズがオススメです。

新年の抱負を禁煙にしたいときは、

My resolution is to stop smoking./新年の抱負は禁煙することです。
My resolution is to cut back on smoking./新年の抱負はタバコの量を減らすことです。

などと伝えてみてくださいね。

おまけ:そのほかの新年の抱負をご紹介

新年の抱負は人それぞれです。

以下の一例を参考にして
「これだ!」と思うものがあれば
積極的に使ってみましょう!

My resolution is to drink less./新年の抱負はアルコールを減らすことです。
My resolution is to spend more time with my family.
/新年の抱負は家族とより時間を過ごすことです。
My resolution is to reduce stress./新年の豊富はストレスを減らすことです。
My resolution is to meet new people./新年の豊富は新しい人に出会うことです。
My resolution is to get in shape./新年の豊富は体を鍛えることです。
My resolution is to eat a healthier diet./新年の豊富はより健康的な食事を摂取することです。

このように、
新年の抱負に関する
英語フレーズもさまざまです。

ぜひ参考にして、
新年の抱負を英語で伝えてみてくださいね!

それでは
2019年もどうぞよろしくお願いいたします!

よい1年を共に過ごしましょう!

それでは、また次回!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 英語で「頑張って!」は言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 久しぶりのメールですが、 みなさん、いかが…
  2. 言語習得の自然な流れ、勘違いしていませんか?

    突然ですが、あなたは「赤ちゃん」ですか? もちろん、何でもやってもらおうとする人を 揶揄して…
  3. 「優しい」を英語で言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 皆さんいかがお過ごしですか? メールマ…
  4. 英語で断る時に使える厳選英語フレーズ集

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 海外からお客様が来て、 日本文化を味わってもら…
  5. 「コンセント」は英語で通じません

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 普段、英語を学んでいると 以外と単純なものが 英…
  6. 英語で「普通だよ」と伝えられますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 英語を話している時に 「これってなんて言えば良…
  7. 「おめでとう」を英語で言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私達は1年に何回か必ず 「おめでとう」と言う機…
  8. 【動画レッスン】英語で日記を書く鉄板ネタ:その3

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 英語で『日記』書けていますか? この動画レッスンシリ…
  9. 英語で「10億」が言えますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 あなたもご存知だと思いますが 英語の上達には アウ…
  10. 「次からは気をつけます」と英語で相手に伝えられますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 何かしらミスをしてしまった時に 「次からは気…
ページ上部へ戻る