刺激を受けたとき…、英語で何と言いますか?

こんにちは、
ナビゲーターの渕野です。

皆さんいかがお過ごしですか?

このメールマガジンでは、
日常生活で使う表現について
いろいろな言い方をご紹介しています。

皆さんが普段よく使いそうな表現から覚えるのが
一番覚えやすいと思います。

そして、英文で話す時は、
主語+動詞から始めることでしたね(^-^)。

自分のことを言うことに慣れてきたら、
身近な人に言い換えて英文をつくってみてください。

それでは、今日のテーマは・・・・
「刺激」です(^-^)。

それでは、森さんからレクチャーです!
楽しんで参りましょう^^

「刺激」を英語で言えますか?

こんにちは、スペシャルアドバイザーの森です。

「刺激」と言っても、「刺激的」や「刺激を与える」などの
言い方があり、意味も変わってきますね。
今回は、「刺激」の英語表現を詳しく解説します。

1.英会話で使える!「刺激」に関連する英語表現やフレーズ集

「刺激的な」、「刺激を与える(受ける)」、「刺激が欲しい」など
すぐに活用できる表現を、例文を見ながら使っていきましょう!

1-1.「刺激的な」は英語で?

The game was really exciting./「そのゲームはとても刺激的でした。」
「exciting」は「興奮する」、「わくわくドキドキする」というような刺激です。

スポーツやゲームなどで白熱した場面や、楽しい場面などポジティブな
意味で使われることが多いです。

I like thrilling movies./「刺激的な映画が好きです。」

日本語でも「スリル」という言葉がありますが、「thrilling」は、
はらはらドキドキするようなスリルを伴う刺激です。
「身の毛もよだつような」や「スリル満点の」と訳すこともできます。

The novel was sensational./「その小説はとても刺激的でした。」

「sensational」も日本語で「センセーショナル」という言葉がありますが、
ニュアンスは同じです。
「世間をあっといわせるような」刺激的なことに使う表現です。
「刺激的な」の反対の意味の「刺激がない」や「刺激が少ない」は
「dull」や「boring」を使います。

1-2.「刺激を与える(受ける)」は英語で?

「刺激を与える」という動詞は、「stimulate」と「inspire」が使えます。

The medicine stimulates stomach./「その薬は、胃に刺激を与え(活発化させ)ます。」
「stimulate」は、薬品やアルコールなど物質的な刺激や、
株価を下げる経済的な刺激など、論理的で現実的に効果が
見えることに対する「刺激」に多く使われる表現です。

The story inspired me./「その物語は私に刺激(影響)を与えてくれました。」
「inspire」は、「激励する」「鼓舞する」など人の感情を刺激する場合に使う表現です。
一般的な会話では、この「inspire」のほうが使う場面が多いです。

I was inspired by his words./「彼の言葉に刺激を受けました。」
「刺激を受ける」は、「刺激を与える」の「stimulate」と「inspire」を
受動態で使えばOKです。

1-3.「刺激になる」は英語で?

良い意味で自分を変化させてくれるもののことを「刺激になる」と言いますよね。

この「刺激になる」も「stimulate」や「inspire」が使えます。

文章の位置によっては、名詞形や、現在分詞形になる場合もあります。

The news stimulates me./「そのニュースは刺激になります。」
It’s a good stimulus for him./「それは彼にとっていい刺激です。」

「励みになる」という意味であれば、「incentive」も使えます。

「incentive」は日本語の「インセンティブ(報奨金)」の語源となる言葉で、英語でも「報奨金」という意味もありますが、元々の意味は「(励みになるような)刺激」です。

1-4.「刺激が欲しい」は英語で?

「刺激が欲しい」という場合の「欲しい」は単純に「want」を使えます。

また、「必要である」という意味の「need」を使ってもOKです。

I want more stimulation./「もっと刺激がほしい。」

2.その他の「刺激」に関連する英語表現

その他の英会話で使える「刺激的」の関連表現を確認しましょう。

●「強い刺激」:strong stimuli ※単数の場合は「stimulus」です。
●「刺激的な環境」:stimulating environment ※「environment」は「環境」です。
●「辛くて刺激的」:spicy ※食べ物の「刺激」は「spicy」を使います。
●「刺激臭」:acrid smell ※「acrid」は「つんとする」「酸性」などの意味です。

日本語の「刺激」はとても幅広い意味がありポジティブな意味や
ネガティブな意味など様々な意味があります。

「刺激」のような、抽象的な表現は、英語に訳す場合に
色々な訳語がある場合も多いです。

その場合は、たくさんの表現を覚えるよりも、
まず幅広く使える表現や、日常的に多く使う表現に絞って覚えると、
実際の会話になった時に混乱せずに使えます。

———————————-

いかがでしたか?

「刺激」もいろいろな言い方がありましたね。

I was inspired by his words./「彼の言葉に刺激を受けました。」

など、日々の出会いの中でアレンジして
その状況が来た時に口ずさんで見てください。

Inspire以外にも、動詞のstimulateや
形容詞のthrilling, exciting, sensationalなど
自分なりの言葉や感情で作ってみましょう。
(主語が何になるか注意してくださいね)

次回も皆さんによい刺激となる情報をお届けします(^-^)。

それでは、また次回お会いしましょう。

楽しんで新型ネイティブへ!!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. この英語の「ネットスラング」の意味わかりますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 最近は、SNSが広まったことで 海外の人とも簡単に繋…
  2. 「難しい = difficult」ばかり使っていませんか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 あなたは「難しい」を英語に訳すとき 「diff…
  3. 英語で5つの「失敗する」の表現を使い分けられますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 日本語では一言で表せるけれど、 英語になると、複数のフレ…
  4. 「居酒屋」でよく聞かれるフレーズを覚えましょう!

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 皆さんいかがお過ごしですか? 前回のメ…
  5. バレンタインデーに英語でチョコを贈りませんか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 2/14(木)はバレンタインデーですね!…
  6. 英語で「宇宙旅行」について話せますか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 ファッション通販サイトで有名な ZOZ…
  7. 「can」と「be able to」ネイティブはこう使う!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 日々、英語力を磨かれてきたあなたなら "can"と"…
  8. 「ごきげんよう」と挨拶していませんか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 「How are you?/調子はどうですか?」 …
  9. 2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  10. 英語の「ことわざ」を使ってネイティブ度アップ!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 日本には、様々な「ことわざ」がありますよね。 …
ページ上部へ戻る