英語で「〜かもしれない」と表現できますか?

こんにちは、
事務局の鶴岡です。

「明日、雨が降るかもしれない」
「友達が来るかもしれない」
「予定がキャンセルになるかもしれない」

というように、
私たちは「〜かもしれない」という会話を
日常的にしていますよね。

ネイティブも
日常生活やビジネスでも
「〜かもしれない」という表現を
頻繁に使います。

しかも、
英語の「〜かもしれない」には
複数の伝え方があり、ニュアンスも様々です。

日本語だと
「〜かもしれない」と一言で済みますが
英語ではそうはいきません。

ネイティブの話を
正しく理解するためにも、
表現やニュアンスの違いを
このタイミングで、しっかり覚えてしまいましょう^^

ということで、今日のテーマは
「〜かもしれない」です!

「〜かもしれない」を英語で表現してみよう!

1:would

「〜かもしれない」の表現として
まず押さえておきたいのが「would」です。

「would」は「will」の過去形としても知られていますよね。

ただ、「必ず〜になる」というニュアンスのある「will」よりも
確信度が少しだけ弱くなります。

話す内容の可能性が
80%~90%くらいの時によく使われます。

That would be true./それは本当かもしれない。

I would do same thing too./私も同じことをするかもしれない。

2:may

「may」も「かもしれない」という意味で
ネイティブがよく使う表現です。

「may」になると確信度が大きく落ちます。
度合いとしては、だいたい50%くらいです。

「◯◯という事になるかもしれないし、ならないかもしれない」
のように、どっちとも言えないような時は
この表現を使うのがベターでしょう。

He may visit me later./彼は後で私の所に訪れるかもしれません。

I may go to the party./私はパーティーに行くかもしれない。

It may be true./それは本当かもしれない(50%くらいの確率で)

3:might

「may」の過去形である「might(マイト)」も
「〜かもしれない」という表現で使うことができます。

確信度としては、だいたい30%くらいで、
英会話でネイティブが好んで使う表現でもあります。

It might be true./それは本当かもしれない(確信が持てない状況で)

He might call me up later./彼は後で私に電話をしてくるかもしれません。

4:could

今回ご紹介する表現の中で
確信度が一番低いものが
「can」の過去形である「could」です。

確信度は、だいたい20%~10%ほど。

It could rain tonight./今夜、雨が降るかもしれません。

I could be wrong./私が間違っているかもしれない。
 
 
いかがでしたか?

日本語だと一言で済む「かもしれない」も
英語だと、様々な言い方がありますよね。

単語一つ一つのニュアンスも異なるので
繰り返しアウトプットをして、
ネイティブの感覚を掴む必要があります。

まずは、今日ご紹介した表現から
1つピックアップして、ネイティブの「かもしれない」の感覚を
身につけていきましょう。

それでは、楽しんで新型ネイティブへ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 映画やドラマを使った英語学習のコツ

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 藤永さんの動画レッスンシリーズ、 今回のテーマは― …
  2. 英語で「症状」を説明できますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行にいったときの 心配事の1つが病気やケガです…
  3. 英語で数字がスラスラ言えるようになりたいのなら・・・

    こんにちは ナビゲーターの渕野です。 あなたは、数字を英語で パッと言える自信がありますか…
  4. 英語で「◯◯が不安です」と伝えられますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 日々の生活でー 「どうしよう・・・」 …
  5. 英語で「よろしくお願いします」を言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 日本語ではよく使う言葉なのに、 「英語…
  6. 英語の「悪口」をいくつ知っていますか!?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 海外のドラマや映画を ご覧いただいているのなら …
  7. 英語でちゃんと「伝言」ができますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 もし、ネイティブの友達や 海外の取引先から電話が来て…
  8. 海外の空港で、英語でチェックインが出来ますか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 少し先の話ですが、 今年のゴールデンウ…
  9. 英語で「令和」を説明できますか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ5月1日から 元号が「令和」に…
  10. 海外で店員さんと英会話ができますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 旅行の楽しみと言えば 観光や食事はもちろんですが、 …
ページ上部へ戻る