英会話で、いつも同じ表現ばかり使っていませんか?

こんにちは、
事務局の鶴岡です。

英語を話している時に

「あれ、いつも同じ表現ばかり使っているなぁ」

と感じることってありませんか?

特に、挨拶や言い回しは
使うタイミングがわかってくると
その表現を何回も使いたくなります。

なぜなら、
スラスラ英語が話せるようになるとー

自分の英語に
自信が持てるようになるからです^^

確かに、何回も会話で使って
マスターできた表現は
自信を持ってスラスラ話せると思います。

でも、他の言い回し表現を知らないと
イレギュラーに対応できなくなってしまいます。

そんな時、
意味は同じでも、別の表現をストックしておけば
臨機応変に対応できますよ^^

そこで今日は
あらゆるシーンで使える
様々な英語表現をご紹介します!
 
 

「ありがとう」を英語で何通り言えますか?

学校では定番の英語表現を学びますが、
同じ意味でも、ネイティブがよく使う
英語表現やフレーズが他にもたくさんあります。

1.使える英語フレーズ:「挨拶編」

出会いの挨拶(初回)

「初めまして」を学校では
「How do you do?」と教わります。

しかし、特にカジュアルな場面では
このような言い方はほとんどしません。

Nice to meet you.

It is an honor to meet you.
※直訳は「お会いできて光栄です」

ビジネスなどで使います。

出会いの挨拶(2回目以降)

2回目以降、仲がいい友達や
仕事仲間などで使う表現は、

What’s up?

How’s it going?

「調子はどう?」という感じです。
また、フォーマルな場面なら、

Hi, good to see you again.と言います。

It’s been ages./久しぶり
※「Long time no see.」より使います。

別れ際の挨拶
“Good bye.”以外にも別れ際に言う表現があります。

You are the best!/お疲れ様

Well done./お疲れ様

I’m counting on you today./よろしくお願いします
※「あなたを頼りにしています。」という意味もあります。

Take care./気を付けて

Go for it./頑張って

I keep my fingers crossed for you./頑張って。応援しています。
※直訳は「私はあなたのために指をクロスしています」

中指と人差し指を交差させると
厄払いができるという意味のジェスチャーです。

幸運や成功を祈る時にします。

2.使える英語フレーズ:「感謝・お礼編」

「ありがとう」はよく使うので
いろいろな表現を覚えるといいですね。

友達同士で使う「ありがとう」

Thanks.

Thanks a million.
※「Thank you very much.」のスラング的言い方です。
「million」は100万という英語です。

Thank you for+○○./○○をありがとう。

thx 
※「Thanks」の略語となります。
メールやチャットなどでよく使われます。

フォーマルな「ありがとうございます」

ビジネスなどフォーマルな時には、
「appreciate」や「grateful」使います。

I really appreciate it.
※直訳は「本当に感謝申し上げます」
基本的に何かの行為に対してitを使います。

I’m grateful for it.

I can’t thank you enough./お礼の申しようもありません。
記念日(~周年記念、母の日、誕生日)
などに感謝のメッセージを伝えます。

「どういたしまして」の英語表現
「ありがとう」と言われたら
「You’re welcome.」以外の表現も使いましょう。

You bet.

No worries.
※「Don’t worry」のくだけた言い方です。

Anytime

Not at all./My pleasure.
※この2つはフォーマルな言い方です。
 
 
いつも同じ表現だと単調で、
時に子供っぽく感じられるので
少しずつ表現を増やして
ネイティブに使ってみましょう!

今回ご紹介した英語表現は、
ネイティブがよく使っているので
日常会話にどんどん取り入れてみてくださいね!

それでは、楽しんで新型ネイティブへ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 「またね」= See you だけじゃありません

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 See you!「またね!」 英語学習者なら だれ…
  2. 英会話は「足し算」で考えると上達する!?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 英語は日本語と語順が違うので、 会話でつまづいてし…
  3. 英語で「さっきの件なのですが」が言えますか?

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「さっき」 という日本語、 私たちはよく使っています…
  4. 【動画】「HOW:どうやって~?」を正しく使えていますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 これまで4回にわたり、 基礎英会話である「5W1H」のう…
  5. 日本の「祝日」を英語で説明できますか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 ゴールデンウィークが近づいてきましたね。…
  6. 【動画レッスン】英語で日記を書くコツ

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 前回の動画レッスンで、 初心者にオススメのアウトプットは…
  7. 英語で「イライラする」と言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? …
  8. お金にまつわる英語の「ことわざ」

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 前回のメルマガでは 英語のことわざについてご紹…
  9. 【超頻出】海外旅行を楽しく乗り切る必須の英語フレーズ

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 ゴールデンウィークが近づいてきました。 あなた…
  10. 英会話で絶対にしてはいけないNG行動とは?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 今回の藤永さんの 動画レッスンのテーマは― …
ページ上部へ戻る