海外の銀行窓口で英会話ができますか?

こんにちは、
事務局の鶴岡です。

海外でお支払いをする時は
クレジットカードを使う方が
ほとんどだと思います。

でも、場所によっては
カードが使えない場合や
銀行でお金を引き出さないといけない、
なんて事態も起こるものです。

しかし、
事前に英語フレーズを準備しておけば
銀行の窓口で迷うことはありません!

そこで今日は
銀行の窓口をテーマにした
パズル式英会話問題をお届けします!

【問題】銀行の窓口での会話

藤永丈司「通勤電車でスイスイ覚えるパズル英会話 厳選200パターン」より

●( )内の英文を完成させましょう

Bank Teller:
Good afternoon, how can I help you today?

Yamada:
Hello, 1.(a / like / to / I’d / open / bank account) please.

Bank Teller:
To open a new account, you’ll need to go to the customer service window.
2.(it’s / there / over / located) at the end of this counter.

Yamada:
I don’t have much time.
3.(few / ask /can / you / a / questions / I ) about opening a new account?

Bank Teller:
Sure, I used to work at the customer service desk.
I’ll be happy to help you.

Yamada:
4.(long / how / to / will / take / it) open two new accounts?
I’ll need both a checking and savings account.

Bank Teller:
Well, we’re not busy right now.
If you have all of your information with you,
5.(more / shouldn’t / take / than / it) about thirty minutes.

●日本語訳

銀行窓口係:
いらっしゃいませ、本日はどういったご用件でしょうか。

ヤマダ:
こんにちは、1.新規で口座を開きたいのですが。

銀行窓口係:
ご新規の口座開設はカスタマーサービスの窓口へいらしてください。
このカウンターの端の2.あちらにございます。

ヤマダ:
あまり時間がないんです。
3.新規の口座に関していくつか質問してもいいですか。

銀行窓口係:
はい、もちろんです。少し前までカスタマーサービス係におりましたので。
お役に立てればうれしいです。

ヤマダ:
4.口座を2つ開くにはどのくらい時間がかかりますか。
当座預金と普通預金の口座を開きたいのですが。

銀行窓口係:
そうですね、今それほど混んでおりませんので、もし必要なものをすべてお持ちでしたら
5.約30分を超えることはないと思います。

●答え

1.I’d like to open a bank account
2.It’s located over there
3.Can I ask you a few questions
4.How long will it take to
5.it shouldn’t take more than

●解説

1.I’d like to open a bank account/新規で口座を開きたいのですが

「bank account」は「銀行の口座」を意味します。

もし、海外で
お金を引き出したい時には

draw money from the bank account/銀行口座からお金を引き出す

を使いましょう。

また
「銀行口座を解約する」と表現する時には
「close a bank account」
が使えます。

2.It’s located over there/あちらにございます

「over there」は
「向こうに、あちらに」を意味する
ネイティブもよく使う常用表現です。

また、場所を表す言い方としては
ほかにも

in front of 〜/〜の前に
behind 〜/〜の後ろに
across from 〜/〜の向かいに

など、とても便利な表現がありますので
ぜひ使ってみてくださいね。

3.Can I ask you a few questions/新規の口座に関していくつか質問してもいいですか。

英会話の必須表現で
「許可」を表す「Can I 〜」が使われています。

これは、

May I ask you something about 〜?

と言い変える事もできます。

4.How long will it take to/口座を2つ開くにはどのくらい時間がかかりますか。

「How long will it take to 〜?」は
「〜するのにどのくらい時間がかかりますか」
という意味のフレーズです。

この表現も汎用性が高いので
単語を入れ替えるだけで
様々なシーンで使えます。

主に交通機関に関する会話なら
役立つこと間違いなしです。

How long will it take to get there by bus?
/バスでそこに行くにはどれくらい時間がかかりますか

5.it shouldn’t take more than/約30分を超えることはないと思います。

ここでの「shouldn’t 〜」には
「〜しないはずだ」という意味があります。

「should」と言えば
「〜すべきだ」という意味で
一般的に知られていますよね。

しかし、それ以外にも
「〜のはずだ」という意味もあります。

He should be here in 10 minutes./10分で彼はここに来るはずです。

いかがでしょうか?

「銀行での英会話」ときくと
どこか堅苦しいイメージがありますよね。

しかし、
上記の英会話文をご覧の通り、
使っている表現はいたってシンプルです。

また、ご紹介したフレーズは
海外の銀行はもちろん、
日常英会話でも役立つものばかりです。

海外の銀行の窓口や
日本にいるネイティブへの説明で
積極的に使ってみましょう!

それでは、楽しんで新型ネイティブへ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 「パッと」口から自然に英語を出せていますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 藤永さんの書籍から 厳選したトピックをお送りしている…
  2. 【初心者必見】あなたの英会話が上手くなる1つのコツ

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 今日は、 あなたの英会話が 上手く聞こえるよ…
  3. 英語で「ミーティング」ができますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 クリスマスも終わって 一気に年末ムードが漂い始めまし…
  4. 【英語初心者必見】キレイに発音できる口と舌の動かし方

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 前回の配信でご紹介した 「ネイティブ並みの発音を身に…
  5. 英語で「有給休暇」を表現できますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 最近は、だんだんと気温も上がってきて 「今日…
  6. ディナー予約で使える鉄板英語フレーズPart.2

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 この時期になると、 忘年会やクリスマスで どこのお…
  7. 英語で「結局〜」と話をまとめることができますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たちは 「結局、◯◯しないといけない」 「…
  8. 自分の英会話レベルをサクッと上げたいのなら・・・

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 先日ご紹介した 「【すぐに使える!】あ…
  9. 「矛盾」の英語表現、いくつ言えますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 日本語には 「矛盾」という言葉がありますよね。 例…
  10. 長い英語をラクラク聞き取る英語持久力を高める方法

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 前回のこのコーナーでは、 英語に対する「瞬発力」を上…
ページ上部へ戻る