英語で「お疲れ様」を言えますか?

こんにちは、
ナビゲーターの渕野です。

私たちは日常生活で
「お疲れ様」という言葉をよく使いますよね。

一方、英語には
「お疲れ様」を直接意味する言葉がありません。

実は、日本語にしかない
独特な表現なのです。

でも、
「お疲れ様」のニュアンスを表す
英語のフレーズは数多く存在します。

そこで今回は、
「お疲れ様」を表現する
便利な英語フレーズをご紹介します!

会話に一言加えるだけで
あなたの好感度がアップしますよ^^

それでは、森さんからレクチャーです!
楽しんで参りましょう^^

「お疲れ様」を英語で言えますか?

こんにちは、スペシャルアドバイザーの森です。

「お疲れ様」はとても便利な日本語です。

挨拶に使ったり、
相手を気遣う言葉としても使えます。

頻繁に使う言葉なので、同じように英語でも
使える表現があればいいなと思う方も
いらっしゃるかもしれません。

今回のメールマガジンでは、その要望にお応えして
「お疲れ様」を表現する英語フレーズをご紹介します。

1:挨拶で使う「お疲れ様」の英語フレーズと意味

ここでは、挨拶として使う
「お疲れ様」の英語フレーズをご紹介します。

Take care!/気をつけて!

主に、仕事終わりや相手との別れ際に使います。

または、下記のシンプルな英語フレーズでもOKです。

Have a good night./良い夜を!
See you tomorrow./明日会いましょう。
Have a nice weekend./良い週末を!

2:労をねぎらう「お疲れ様」の英語フレーズと意味

相手の仕事や行為に対して、労をねぎらう意味で
「お疲れ様」と言うケースはよくありますよね。

ここでは、
日常英会話やビジネス、メールでもすぐに使える
英語フレーズをご紹介します。

まずは、ネイティブがよく使う
4つの例をご紹介します。

Good job!/よくやった!
※Great jobよりは多少軽めの言い方ですが、どの場面でも使えます。

Great work!/素晴らしい仕事だね!
※仕事やテストにも使えます。Good work!と表現してもOKです。

Well done!/よくできました!
You are the best./あなたが一番!

また、試験やプレゼンに対して「お疲れ様」伝える場合は、
前置詞のonを使います。

Good job on your presentation!/プレゼン、お疲れ様!
Good work on your exam!/テスト、お疲れ様!

運転・出張・長旅・会議で疲れている相手には、
以下のフレーズを伝えると良いでしょう。

You must be tired./大変だったね!
You should take a rest./ゆっくり休んでね。

感謝の意味で「お疲れ様」を伝える時は、
Thank you「ありがとう」が基本です。

Thank you for your hard work./一生懸命やってくれてありがとう。

Thank you の後にfor ~ を入れて、
「~をありがとう」と伝えるとより丁寧です。

さらに、
appreciate(読み:アプリシエイト)「感謝する」を使った
「お疲れ様」の英語フレーズは
ビジネスでも使える丁寧な表現です。

ビジネスメールにもバッチリ使えます。

I really appreciate your hard work./あなたの献身的な仕事に本当に感謝いたします。

ぜひ、状況に合わせてフレーズを選んでみてください。

———————————-

いかがでしたか?

「お疲れ様」を英語で表現すると
様々な伝え方が存在します。

場面に適した表現を選んで
英会話に一言加えてみてくださいね。

そうすれば、あなたの英会話が
ブラッシュアップされていくでしょう^^

それでは、また次回のメールマガジンを楽しみにしていてください!

楽しんで新型ネイティブへ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 英語で「◯◯が不安です」と伝えられますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 日々の生活でー 「どうしよう・・・」 …
  2. もうすぐホワイトデー、英語で告白してみるのもアリ!?

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 ホワイトデーが近づいてきましたよね。 バレン…
  3. 英語で「注意してね!」とすぐに伝えられますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 もし、あなたがネイティブに 「注意してね!」…
  4. 「甘い」=「sweet」だけではありません

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 「日常生活ではよく使うけど  英語で何て表現すればい…
  5. 英語の「ことわざ」を使ってネイティブ度アップ!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 日本には、様々な「ことわざ」がありますよね。 …
  6. さまざまなフレーズで選手やチームを応援しよう!

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 3/23から、いよいよ春の甲子園(選抜高校野球)が…
  7. 英語で控えめに「お願い」をするときのフレーズ5選

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 英語で何かお願い事をする時に 「~してくれま…
  8. 英語で「転職をする」が言えますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 この季節の変わり目は 新生活、新年度、新社会人といった …
  9. 英語で「ギリギリ間に合う」を表現できますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 あなたは 「ギリギリ間に合う」 と言う日本語を…
  10. 英語で5タイプの「わがまま」を表現できますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 英会話では、 同じニュアンスの英単語でも、 …
ページ上部へ戻る