こんにちは、
ナビゲーターの渕野です。
最近、天候の関係で
腰の痛みを訴える人が
増えているんだとか。
ちなみに、
英語で腰痛ってなんて言うか
知っていますか?
もしかしたら
そもそも「腰」を英語で言えない方も
いるかもしれませんね。
ということで
今日のテーマは「腰」です(^-^)。
それでは、森さんからレクチャーです!
楽しんで参りましょう^^
「腰痛」を英語で言えますか?
こんにちは、スペシャルアドバイザーの森です。
英語では日本語の「腰」にあたる表現がいくつかあり、
それぞれ意味が違います。
今回のメールマガジンでは、「腰」を意味する単語や
腰痛やヘルニアなど「腰」に関連する
様々な表現もご紹介します。
1.「腰」を意味する英語
日本語の「腰」は幅が広いので、
英語ではいくつかの単語を使い分けます。
●waist
日本語で洋服などや体形を説明する時に使う表現ですね。
肋骨の下にあるくびれで、日本語でも
「ウエスト」といわれる部分です。
●back
「back」は「背中」ですが、
腰の位置までの背の部分を含む表現です。
特に「腰」の位置に絞っていう場合は、
「lower back」と言います。
●hip
「hip」は、「お尻」全体ではなく「waist」の下の張り出した部分です。
お尻の少し上の部分で、日本語の「腰」の一部です。
「お尻全体」は「butt」がカジュアルな言い方で、
丁寧な言い方は「buttocks」や「bottom」となります。
2.「腰」の痛みは英語でどのように言うの?
「腰痛」や「ぎっくり腰」などの英語表現をご紹介します。
2-1.「腰痛」
「腰痛」は「backache」または「back pain」と言います。
「back」は「背中」なので、「背中の痛み」
全体に使える表現ですが、特に「腰痛」で多く使います。
「ache」は、「ズキズキする痛み」のことです。
「pain」は「痛み」です。
「腰痛」以外の痛みでも使える表現です。
●toothache/歯の痛み
●headache/頭痛
●stomachache/腹痛
また、「腰痛」は以下のように言うこともできます。
●My back hurts.
●My back is killing me.
●I have back pain.
「killing me」の「kill」は「殺す」という意味です。
そこから「死ぬほど痛い」「ものすごく痛い」
という意味で使う口語表現です。
特定の部分が痛むことを伝えたい場合は
「waist」や「hip」などを使ってもOKですが、
「腰痛」という場合は「back」を使うことが一般的です。
2-2.「ぎっくり腰」
「ぎっくり腰」は英語で「strained back」です。
「strain」は「張る」「引っ張る」
「(無理な使い方をして)痛める」などの意味があります。
「ぎっくり腰になった」は以下の表現でもOKです。
●My back went out.
●My lower back is broken.
3.「腰」に関連するその他の英語
●acute/急性の
●chronic/慢性の
●slipped disk/椎間板ヘルニア
※「hernia」でも同じです。「disk」は「板」です。
●bent double/腰がひどく曲がった
※直訳では「2倍も曲がっている」となります。
●injure one’s back/腰に怪我をする
「腰」は、「back」「waist」「hip」と3つに分けて
英語では表現するので違いを覚えておきましょう。
「腰痛」など慢性的に痛みがある方は
●I have a (chronic) backache./私は腰痛です。
と一文で覚えておくといいですね。
いかがでしたか?
「腰」は英語でウエストと思っていた方も
いらっしゃるかもしれませんが、
3つの異なった言い方がありましたね!
痛みがある場合は正確に伝える必要があるので
症状がある方はぜひ覚えておきましょう。
それでは、また次回のメールマガジンを楽しみにしていてください!
楽しんで新型ネイティブへ!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。