英語で「印象的だった」と感動を伝えられますか?

こんにちは、
事務局の鶴岡です。

私たちは
驚いたことや感動したことを

「印象的だった」
「印象に残った」

という表現で
伝えることがありますよね。

一方、英語では
どんな表現を使って
ネイティブに伝えれば良いのでしょうか?

そこで今回は
「印象」を使った
様々な英語表現をご紹介します!

「良い印象」「悪い印象」といった
便利な表現もお伝えしますよ^^

これらをマスターすれば
会話の表現力もグンとアップするはずです!
 
 

「印象」の英語は?

「印象」を英語で言いたい時は
「impression」を使います。

発音は「インプレッション」です。
「レ」の部分にアクセントをつけて発音します。

また、「impression」は数えられる名詞なので
単数で使う場合は「an impression」となることに注意してください。

「良い印象」「悪い印象」と言いたい時は?

「良い印象」「悪い印象」は
基本的に「good/positive」「bad/negative」で表現します。

良い印象 → good impression、positive impression
悪い印象 → bad impression、negative impression

「good」と「bad」、「positive」と「negative」は
それぞれ反意語なので、理解しやすいかと思います。

「印象を与える」と言いたい時は?

誰かに「印象を与える、印象付ける」と伝えたい時ってありますよね。

そんな時は
「make an impression」もしくは「give an impression」が使えます。

Her behavior made him an good impression.
/彼女の態度は彼に良い印象を与えました。
His presentation seems to give audience a bad impression.
/彼のプレゼンテーションは観客に悪い印象を与えてしまったようだ。

「印象に残った、印象的だった」と言いたい時は?

スポーツの試合やコンサートといった
何かを見て「印象に残った、印象的だった」と言いたい時は
以下の表現が使えます。

be動詞 + impressed/印象に残った
impressive/印象的な

I was impressed his play in the game.
/試合中の彼のプレーにとても印象を受けました。

※「impress」は「印象づける」という動詞でも使えます。
その場合は

His play in the game impressed me.

と表現します。

「印象」を使った様々な表現

その他にも、
印象を使った表現がありますので
この機会に覚えておきましょう。

first impression/第一印象
false impression/誤った印象
perfect impression/完璧な印象
 
 
「印象」が英語で表現できると
会話の幅がまた広がりそうですね^^

周りのネイティブに
自分が感動したことやびっくりしたことを
「印象」の表現を使って
シェアしてみましょう!

それでは、楽しんで新型ネイティブへ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 英語で「ギリギリ間に合う」を表現できますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 あなたは 「ギリギリ間に合う」 と言う日本語を…
  2. 【動画レッスン】英語で日記を書く鉄板ネタ:その3

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 英語で『日記』書けていますか? この動画レッスンシリ…
  3. 「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. いよいよ来年は東京オリンピック開催です!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 さて2019年になり 東京オリンピックの開催も い…
  5. ジョークに「さむい」と英語で言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 みなさん、英会話を楽しんで口ずさんでいますか? …
  6. 「たぶん」を伝える「maybe」以外の英語表現

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 「たぶん」の英語といえば 「maybe」が思い…
  7. 「おめでとう」を英語で言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私達は1年に何回か必ず 「おめでとう」と言う機…
  8. 欧米には無い「運動会」を英語で伝えよう!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 9月を迎えて10日が経ちました。 …
  9. 英語で「ところで・・・」と話を変えられますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 英会話中に 話題を変えたい時に どんなフレーズを使…
  10. 「優しい」を英語で言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 皆さんいかがお過ごしですか? メールマ…
ページ上部へ戻る