英語で「おしゃれですね」と褒めることができますか?

こんにちは
事務局の鶴岡です。

英会話力を磨くためには
アウトプットが欠かせないことは
言うまでもありません。

でも、会話を続けていると

「話のネタが切れてしまった」

なんてことが起きてしまうことも
少なくありません。

そんな時は

「今日の服、おしゃれですね!」
「どこで買ったんですか?」

というように
相手の服装を褒めてみましょう。

そうすれば
会話が途中で切れたとしても
困ることはありませんよ^^

ということで今日は
「おしゃれ」を表現する
単語とフレーズをご紹介します!

この機会にマスターして
褒め上手になりましょう^^
 
 

「おしゃれ」を表現する英単語とフレーズをご紹介!

1.fashionable

読み:ファッショナボゥ

「fashion/ファッション」と言う単語は
ご存知の方も多いと思います。

もちろん、
「fashionable」は
「fashion」から派生した英単語です。

日本語で「ファッション」というと
「おしゃれな服」といった認識がありますが
英語では「流行」のニュアンスが強いです。

なので、「fashionable」には
「今流行りの」「流行」のニュアンスが含まれた
「おしゃれ」の意味があります。

Tom is very fashionable. I like his style.
/トムはとてもおしゃれです。私は彼の格好が好きです。

2.stylish

読み:スタイリッシュ

「stylish」には
「粋な」「洗練されている」といった意味があります。

「センスがいい」というニュアンスに近いですが
基本的には「fashionable」とあまり変わりません。

「fashionable」と
併せて覚えてしまいましょう。

3.classy

読み:クラッスィ

先ほどの
「fashionable」や「stylish」よりも
「上品な」「高級な」といったニュアンスが加わったものが
「classy」です。

ネイティブの服装が
品の良い雰囲気を出していたら

Your outfit is classy!/あなたの服はおしゃれ(上品)ですね!

と褒めてみましょう。

4.cool

「冷たい」という意味で使われる「cool」ですが
「おしゃれ」という意味でも使われます。

「素敵だね!」と褒めたいときは
この「cool」を使って声をかけてみましょう。

Your T-shirts is really cool./あなたのTシャツ、おしゃれ(素敵)ですね!

5.chic

読み:シック

「chic」には
「上品な」「垢抜けた」という意味があります。

なので
相手の服装に上品さがある時は
「chic」を使って褒めてあげましょう。

ちなみに「chic」は
フランス語が由来になっています。

Your style is so chic today./今日のあなたの格好はとてもおしゃれ(上品)ですね。

6.sophisticated

読み:ソフィスティケィティッドゥ

「sophisticated」には
「洗練された」「垢抜けた」「都会的な」
といった意味があります。

おしゃれの好みは
人それぞれありますが
レベルの高い、より洗練された服装を褒める時は
この単語を使うと良いでしょう。

スペルが若干長めですが
発音はそれほど難しくないので
アウトプットを繰り返してマスターしましょう。

Her outfit is always sophisticated./彼女の服装はいつも洗練されている。
 
 
いかがでしたか?

ネイティブの服装を褒める時は
これらのフレーズがあればバッチリです。

また、

Where did you buy it?/どこで買ったの?

なんていうフレーズも付け加えれば
さらに会話を広げることもできます^^

会話が途切れて困った時は
ぜひ活用してみてくださいね。

日本語だと
日常的に褒める機会は
そこまで多くないと思いますが
英語では褒めることも、
大事なコミュニケーションの一部です。

ぜひ、英語で相手を褒めて
英会話力を磨いていきましょう^^

それでは、楽しんで新型ネイティブへ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 英語で8パターンの「忙しい」を表現してみませんか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 12月になって、 冬の寒さを感じる季節…
  2. ネイティブが使うビジネス英語フレーズをご存知ですか?Part.2

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 このコーナーでは 藤永さんの書籍から厳選した トピ…
  3. 春の訪れを英語で表現してみませんか?

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 だんだん気温も上がってきて、 ついに「あれ」が姿…
  4. 【時事ネタ英語】「おめでとう」を使い分けて表現してみよう!

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 最近はオリンピック以外では、 芸能界の妊娠や出産…
  5. 「お腹すいた」を英語で言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 前回の…
  6. 英語で「無理しないでね」と一声かけられますか?

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 日本語には 相手を気遣う言葉がたくさんありますよね。 …
  7. 英語で日本文化を紹介できますか?【買い物・伝統文化編】

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 梅雨が明けたと思ったら 台風や大雨などでバタバ…
  8. 英語で「のんびりいこうよ」をサラっと言えますか?

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 あなたの周りに とてもせっかちな ネイティブの友達がいた…
  9. 【動画】「HOW:どうやって~?」を正しく使えていますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 これまで4回にわたり、 基礎英会話である「5W1H」のう…
  10. 英語で「イライラする」と言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? …
ページ上部へ戻る