アメリカで使われている「珍しい名前」をご存知ですか?

こんにちは、
『時事ネタ英語』担当の古山です。

女優の土屋太鳳さんのお姉さんである
土屋炎伽(ほのか)さんが、
ミスジャパンの東京代表に選ばれた、
というニュースがありました。

ちなみに将来は、
弟の土屋神葉(しんば)さんも含めて
3人で共演するのが夢なんだそうです。

いつか3人揃って
映画やドラマで共演しているシーンを
見てみたいですね^^

ところで
土屋炎伽(ほのか)さんや
太鳳(たお)さんの名前って
珍しいですよね。

珍しい名前といえば、最近は

「キラキラネーム」

と呼ばれるような
個性的な名前を聞く機会も
増えてきました。

こうした珍しい名前は
実は日本だけでなく、
海外にも存在しているんです!

「海外は同じような名前ばかりだ」

と思われがちですが
昔と比べると、
珍しい名前の人が増えているんだとか。

いったいどんな名前があるのか、
少し気になりますよね。

ということで今回は、
ちょっとユニークな路線に変えてー

アメリカで最近増えている
珍しい名前についてご紹介します!

英語学習の息抜きついでに
チェックしてみてくださいね^^

そもそもアメリカにはどんな名前が多いの?

早速、珍しい名前を
お伝えしたいところですが、
まずは、アメリカで多い名前について
男女別にご紹介します!

男性に多い名前

JAMES/ジェームズ
JOHN/ジョン
ROBERT/ロバート
MICHAEL/マイケル
DAVID/デイビット
RICHARD/リチャード
WILLIAM/ウィリアム
CHARLES/チャールズ
DANIEL/ダニエル
JOSEPH/ジョゼフ

アメリカのドラマや映画で、
耳にしたことのある名前が
あるかも知れませんね。

続いて、女性で多い名前は
以下のものが挙げられます。

女性に多い名前

MARY/メアリー
PATRICIA/パトリシア
BARBARA/バーバラ
MARIA/マリア
MARGARET/マーガレット
ELIZABETH/エリザベス
LINDA/リンダ
SUSAN/スーザン
JESSICA/ジェシカ
AMANDA/アマンダ

アメリカの珍しい名前をご紹介!

アメリカには
どんな珍しい名前があるのか気になりますよね。

それでは早速、
どんな名前があるのかチェックしてみましょう!

ALIVIYAH/オリビア

アメリカの女性に多い
オリビアの綴りは「OLIVIA」。

BEBERLY/ビバリー

世界的有名な歌手・ジャスティンビーバーのファンが
子供に付ける名前だそうです。

そういえば、ジャスティンビーバーが
ビバリーヒルズに9億円もする豪邸を建てていまし^^;

NEVAEH/ナバイア

「天国」を意味する「Heaven」を
逆にした名前です。

BROOKLYN/ブルックリン

ニューヨークの中でも
ヒップな街だといわれている
「ブルックリン」から由来しているそう。

BABY/ベイビー

大人になった時にどうなるのでしょうか。。

HARLEY-QUINN/ハーレイ・クイン

アメリカン・コミックスに登場する
人気キャラクターの名前です。

DESTINY/ディスティニー

日本語に訳すと「運命」になります。

RONIN/ローニン

日本のサムライ映画から由来しているそう。

そのほかにも、
下記のように珍しい名前はたくさん存在しています。

APOLLO/アポロ
PRINCESS/プリンセス
DIAMOND/ダイアモンド
MOHAMMAD/ムハンマド
DESHAWN/デショーン
AALIYAH/アリーヤ

おまけ:「珍しい」と感じるときに使えるフレーズもさまざま!

上記のような珍しい名前に遭遇したとき、
思わず「珍しい」と思ってしまうこともあるでしょう。

実は「珍しい」に関するフレーズも
たくさん存在しているんです!

1.unusual

「普通ではない」「異常だ」
というニュアンスを意味するフレーズです。

「珍しい名前」と言いたいときは、
「unusual name」を使ってみてくださいね!

She has an unusual name./彼女は珍しい名前を持っています。
It is unusual to have snow in October./10月に雪が降るなんて珍しいです。

2.rare

「めったに起こらない」「希少な」
というニュアンスを表す英語フレーズです。

ステーキの焼き具合で使われる
「レア」と同じ単語です。

希少価値が高いものについては、
「rare」を使ってみてくださいね。

I like collecting rare coins./珍しいコインを集めることが好きです。

3.scarce

「希少である」「乏しい」
といったニュアンスを表したいときに
使える英語表現です。

上記の「rare」と近いですが、

rare → 数がもともと少なくて珍しい
scarce → もともとたくさんあったものが減ったことで珍しい

と微妙に意味合いが異なるので
注意してくださいね。

いかがでしたか?

日本だけでなくアメリカでも、
珍しい名前は存在しています。

もし身近にアメリカ人の友達がいたときは、
珍しい名前について
聞いてみるのもいいでしょう。

ここには載っていないような、
新たな名前に出会えるかも知れませんね^^

それでは、また次回!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 【必見】「なにを言えばいいのか分からない」を避けるコツ

    こんにちは、ナビゲーターの渕野です。 あなたは 「英語がすぐに口に出せたら良いのに。。」…
  2. 褒めるときに使える一言英語

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 みなさん、日々の英会話を楽しんでいますか? 日…
  3. 英語で質問に答えるときの絶対ルール

    ネイティブの話す英語というのは、 私たちが思う以上に速いですよね。 文章で見せられれば 中…
  4. 「コンセント」は英語で通じません

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 普段、英語を学んでいると 以外と単純なものが 英…
  5. なぜ「breakfast = 朝食」なのか知っていますか?

    こんばんは、 ナビゲーターの渕野です。 海外旅行に行くと 美味しい食べ物がいっぱいあ…
  6. 英語で接客ができますか?~会計編~

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 皆さんいかがお過ごしですか? 前回のこ…
  7. 英語で「役に立つ」が言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 日本語で 「役に立つ」 という言葉がありますよね…
  8. ネイティブ並みのリーディングスピードを身につける方法

    こんにちは ナビゲーターの渕野です。 「英語をスラスラ読めるようになりたい」 そう思っ…
  9. ホテルの予約確認をサラッとこなすための英語フレーズ Part.2

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 このコーナーでは 藤永さんの書籍から厳選した トピ…
  10. 英語で断る時に使える厳選英語フレーズ集

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 海外からお客様が来て、 日本文化を味わってもら…
ページ上部へ戻る