観光の楽しみを倍増させる英語フレーズ

こんにちは、
事務局の鶴岡です。

先週のこのコーナーでは、
海外旅行のショッピングで使える
便利な英語フレーズをご紹介しました。

店員さんとの英会話で
必ず押さえるべきフレーズも
いくつかありましたね。

さて、ショッピングも
海外旅行の醍醐味ではありますがー

一番ワクワクするのは、やっぱり観光ですよね^^

そこで、今回は
観光をテーマにした英語フレーズを
パズル式問題でご紹介します!

観光で英語が楽しめれば
海外旅行はさらに充実するでしょう^^

【問題】観光での英会話

藤永丈司「通勤電車でスイスイ覚えるパズル英会話 厳選200パターン」より

●( )内の英文を完成させましょう

Kaori:
Hey Charles, I think I can see Catalina Island now.

Charles:
Yes, you’re right, there it is, Kaori.
1.(time / at / of / this / year) in Southern California,
the cloud cover starts to burn off at about this time of day.
2.(become / should / clear / very / it) and sunny in the next 30 to 40 minutes.

Kaori:
The boat ride from Long Beach Harbor is 3.(than / I / colder / expected/ much).
I’m glad you told me to dress warmly.

Charles:
4.(to / the / get / we / by / time) Catalina Island, it will be nice and warm.
There are lockers 5.(store / things / to / available / some),
so we don’t have to carry everything around with us.

●日本語訳

カオリ:
チャールズ、カタリナ島が見えたわよ。

チャールズ:
ああ、本当だ。あれだね、カオリ。
1.この時期の南カリフォルニアは、今ごろの時間に雲が切れ始めるんだ。
あと30分から40分で2.すっかり晴れるはずだよ。

カオリ:
ロングビーチ港からの遊覧船は3.思ったよりずっと寒いわね。
温かい格好をするようにってあなたが言ってくれて良かったわ。

チャールズ:
カタリナ島に4.着くころには、晴れて暖かくなっているはずだよ。
5.ものを入れておくのに利用できるロッカーがあるから、
何もかも持って歩く必要はないよ。

●答え

1.at this time of year
2.it should become very clear
3.much colder than I expected
4.by the time we get to
5.available to store some things

●解説

1.at this time of year/この時期の
読み:アット ディス タイムオブ ディスイヤー

「1年の中で今の時期」という意味があります。
このat this time ofは、以下の表現でも使えます。

at this time of day/1日のうちの今時分
at this time of morning (night)/こんな朝早く(夜遅く)に

2.it should become very clear/すっかり晴れるはずだよ
読み:イットシュッド ビカム ベリークリアー

should は「~はずだ」のほかに
「~べきである」という意味でも使うことができます。

You should ask the managerマネジャーに尋ねるべきです。

3.much colder than I expected/予想よりずっと寒いわね
読み:マッチ コールダー ザンナイ エクスペクテッド

than I expected は直訳にすると
「予想したよりも」という意味になります。

thanの前にくる文章は、
ポジティブな内容、ネガティブ内容のどちらも使えます。

類似表現には
than I thought「思ったよりも」という表現もあります。

とても便利な表現なので、
この機会に覚えてしまいましょう。

4.by the time we get to/~に着くころには
読み:バイザタイム ウィーゲットゥー

by「~までに」は日付や時間といった期限を表します。

動作の継続を表すuntil「~まで」と
非常に混同しやすいので注意してくださいね。

You have to leave here by 6:00./あなたは6時までにここを出てなくてはなりません。
You can stay here until 6:00./あなたは6時までここに居ていいですよ。

5.available to store some things/ものを入れておくのに利用できる
読み:アベイラブル トゥーストアー サムスィングス

available「利用できる」は物以外に、
人に対しても使うことができます。

Mr. Smith is available now./スミスさんは今、手が空いています。

—————————

いかがでしょうか?

今回は観光というテーマで
パスル式英会話問題をお届けしました。

「予想したよりも」「思ったよりも」は
日本語でもよく使いますよね。

他にも、上記でご紹介したフレーズは
日常の英会話でも使える
カンタンなものばかりです。

この機会にサクサク覚えて
英会話で実践していきましょう!

それでは楽しんでネイティブへ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 映画やドラマを字幕なしで観るための正しいリスニング習得法 Part.1

    こんばんは 事務局の鶴岡です。 英語を勉強しているあなたなら、 「映画を字幕なしで観た…
  2. 英語で「成人式」を説明できますか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 今日は成人式ですね。 街中でも…
  3. 英語で「なんて素晴らしいんだろう!」と言えますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 あなたが 素晴らしい景色を見たときに 「な…
  4. 英語で「普通だよ」と伝えられますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 英語を話している時に 「これってなんて言えば良…
  5. 英語で「雰囲気いいね!」が言えますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 12月に入ってから 街中のお店やイルミネーションに …
  6. 誕生日に英語で「大切なあなたへ」と伝えられますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 前回のメールマガジンでは 誕生日お祝いフレーズ…
  7. 英会話は「足し算」で考えると上達する!?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 英語は日本語と語順が違うので、 会話でつまづいてし…
  8. 日本の「祝日」を英語で説明できますか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 ゴールデンウィークが近づいてきましたね。…
  9. ディナー予約で使える鉄板英語フレーズ

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 さて、今週もこのコーナーでは 藤永式学習法の「パズル…
  10. 英語の「聞き流し」は効果アリ?ナシ?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 巷には 英語力を上達させるための あらゆる勉強法が…
ページ上部へ戻る