大坂なおみ選手優勝!テニスの話題で盛り上がろう

こんにちは、
『時事ネタ英語』担当の古山です。

今月8日にアメリカで開催された
テニスの世界大会「全米オープン」。

大坂なおみ選手が
元世界ランク1位のセリーナ選手を
なんとストレートで破り、初優勝を飾りました!

メディアでは国籍の問題なども
話題にはなっていますが、
まずは同じ日本人として誇らしく思います。

ちなみに、この大会での優勝で、
世界ランクも12位から7位に上昇したそうです。

この勢いに乗っていただき、
2020年の東京オリンピックでも
大活躍してほしいですね!

また、最近では
錦織選手の活躍も含め
テニスがよくニュース取り上げられます。

ちなみに海外でも
テニスが盛んな国はたくさんあります。

なので、海外の方と
テニスについて英会話をすることも
あるかもしれません。

そこで今回は、
テニスに関する英語表現を
いくつかご紹介します。

テニストークで盛り上がって
ネイティブと一気に距離を縮めましょう^^

テニスの基礎用語に関するフレーズをご紹介

ここでは、
テニスの基礎英語単語をご紹介します。

1:singles

読み:シングルス

「シングルス」を表す英語フレーズ。

そのままの読み方なので、非常に覚えやすいです。

男子シングルスはmen’s singles 
女子シングルスはwomen’s singlesとなるので、
あわせて覚えておくと便利です。

ちなみに、ダブルスも変わらずdoublesと表現します。

こちらもあわせて覚えておきましょう。

2:server

読み:サーバー

テニスはサーブからプレーが始まりますよね。

そのときに、サーブする人のことを
server(サーバー)と呼びます。

serveは日本語にすると
「仕える」「奉仕する」という意味になり、
そこに「r」を加えることで、
「仕える人」「つとめる人」という意味に変化します。

受ける側についても、
receiver(レシーバー)と意味はそのままなので、
とても覚えやすいです!

3:net player/volleyer/baseline player

読み:ネットプレイヤー/ヴォリヤー/ベースラインプレイヤー

ダブルス(2対2)の場合、
テニスコートの前と後に分かれてプレーします。

しかし英語では、
「前衛」「後衛」に該当する表現がありません。

テニスにおいては、
前衛側をnet player、volleyer
後衛側をbaseline playerと表現します。

ちなみに両方できてしまう人の場合は
all-around player、all-court playerと呼ばれます。

4:forehand/backhand

読み:フォアハンド/バックハンド

テニスや卓球ならではの英単語ですが、
日本語でも同じ発音で使われます。

forehand(フォアハンド)は
ラケットを持った手の方に来たボールを打つこと、
backhand(バックハンド)はラケットを持った側とは
逆の方に来たボールを打つことを示します。

ここで使われているforeには、「前部の」「前方の」
backには「後部の」「背中の」という意味があります。

あわせて覚えておきましょう!

5:change over

読み:チェンジオーヴァー

テニスの試合で良く見かける、
お互いのコートを変えることを表すフレーズです。

意味はそのまま「コートチェンジ」ですが
court changeと表現しないようにご注意くださいね。

そのほかにも
change endsにも同じ意味があります。

ちなみに「スマッシュ」も和製英語なので
一般的にはoverhand(オーバーハンド)といいます。

テニスのスコアに関する英語フレーズをご紹介

ここでは、
テニスのスコアでよく使われる
英語単語をご紹介します。

6:love

読み:ラヴ

試合では、0点のことをloveと表現します。

テニスは、11世紀頃に
フランスの修道院で行われていた競技が
起源になっています。

フランス語で卵は
「卵 = l’oeuf」

と表現するのですが
「0」が卵に似ていることから
「ロェフ」と呼ぶようになりました。

そして「ロェフ」が
「ラブ」に聞き間違えられたのが
「0点 = Love」の由来だそうです。

このように、loveは
「愛」以外の言葉としても使われるので、
ぜひ覚えておいてくださいね。

7:deuce

読み:デュース

この英単語は、
日本のスポーツでも
よく使用されている言葉ですよね。

deuce「デュース」は、
区切りとなる得点よりも、1点以上少ない得点で
同点となった状態を指しています。

ちなみにデュースになった後は、
1ポイントリードした方がサーバーのときはadvantage server(アドバンテージ サーバー)
レシーバーのときはadvantage receiver(アドバンテージ レシーヴァー)と表現します。

8:winner

読み:ウィナー

テニスの場合、得点したときは
winnerと表現します。

「勝者」という意味もありますが、
テニスの場合は「得点」として使われます。

打ったボールが相手に触れずに
ポイントになったときは、ぜひ使ってみてくださいね。

テニスで使われる技に関するフレーズをご紹介

ここでは、テニスでよく使われる
技に関する英語表現をご紹介します。

日本語でもよく聞く言葉が多いので、
すぐに覚えられちゃいます!

9:ace

読み:エース

相手が返球できない好サーブの事を
「サービスエース」と言います。

その「サービスエース」で点を取った時、
英語では省略してaceと表現します。

もし相手のサーブを打ち返して
そのボールが相手に触れなかったときは、
return ace(リターンエース)と言います。

10:rally

読み:ラリー

球技スポーツでよく使われる
「ラリー」を示す英単語です。

ボールの打ち合いが続くときは、
英語でもrallyと表現できます。

ちなみにこの単語には、
「呼び集める」「集結する」という意味もあるので、
併せてご参考ください。

11:top spin

読み:トップスピン

ボールの向かう方向に
回転をかける技(トップスピン)を指しています。

ボールがバウンドしたあとは、
大きく跳ねるのが特徴的です。

ちなみに、そのほかにも

lob/ロブ
drop shot/ドロップショット
slice/スライス

という技があります。

テニスの英語表現は
ご覧の通り、1語や2語で表現出来る
簡単なものばかりです。

ぜひこの記事を参考にして、
海外の人に、テニスの話題で
英会話をしてみましょう。

テニスが盛んな国なら、
さらに話が盛り上がるでしょう^^

それでは、また次回!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 英語で「◯◯が不安です」と伝えられますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 日々の生活でー 「どうしよう・・・」 …
  2. もうすぐホワイトデー、英語で告白してみるのもアリ!?

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 ホワイトデーが近づいてきましたよね。 バレン…
  3. 【動画】交通機関の時刻を知りたい時に使える英会話

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 これまでの動画レッスンでは、 英会話の基礎は「5W1…
  4. 英語の「普通」を正しく使い分けられますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 英語を勉強されている皆さんなら、 すでにお気づきと思…
  5. 「キャッチボール」は海外では通用しない!?

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 今年メジャーリーグに移籍した大谷選手が、 連…
  6. 英語で「有給休暇」を表現できますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 最近は、だんだんと気温も上がってきて 「今日…
  7. 英語で「10億」が言えますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 あなたもご存知だと思いますが 英語の上達には アウ…
  8. 英語で「雰囲気いいね!」が言えますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 12月に入ってから 街中のお店やイルミネーションに …
  9. 英語で「さっきの件なのですが」が言えますか?

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「さっき」 という日本語、 私たちはよく使っています…
  10. 英会話レベルを上げるために難しい単語は覚えるべきか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 「語彙力をつけたい!」 と思ったときに 難…
ページ上部へ戻る