【V・B編】藤永式「発音」トレーニング

「5つの音」の聞き分けはバッチリですか?

何それ?という人は―

●日本人が苦手な「発音」を克服する方法
https://english-for-japanese.net/NS/?p=252

こちらの記事をチェックしてくださいね。

さて、↑の記事でご紹介した
日本人が英語マスターするために必須な
「5つの音」の聞き分け。

『LとR、SとTH、VとB、FとH、AとU』

これまで、
「LとR」「SとTH」をご紹介してきましたが、
トレーニングは順調ですか?

英語をマスターするためには、
「LとR」は出来ないけど
「SとTH」はバッチリみたいなのはダメだと
藤永さんも言っています。

今回は「VとB」に進みますが
焦らずに1つずつ着実に
マスターしていってくださいね。

聞き取りトレーニングの手順

① CD教材などを使って、5つの音の違いを徹底的に聞き分ける。
② 録音機器に自分の声を録音し、しっかり発音ができているかを確認する。
③ 5つの音だけを意識して、お手持ちのDVDを1日20~30分観る。

③では、DVDを観ながら「5つの音」が出てきたと思ったら
その単語を書き出してみてください。

観終わったあとに答え合わせをしましょう。

ただし、ここでは「5つの音」の違い以外のスペルは
間違っていても気にしないことがポイントです。

それでは、VとBの違いを見ていきましょう!

●「V」と「B」を聞き分ける

3つ目は「V」と「B」です。

「V」は次にご紹介する「F」と同じように、
下唇をかむ感じで、日本語にはありません。

そのためか、日本人は比較的、
この「V」と「B」の違いを聞き分けることができません。

ちなみに、「V」は前歯を軽く下唇に当てた後、
「フー」ではなく、「ブー」という感じで発音します。

これに対し、「B」は上下両方の唇を閉じた状態から
一気にその唇を開けます。

その際に「ブッ」と破裂させて発音します。

日本語の「ブ」よりも強く聞こえる音だと言えるでしょう。

さて、「V」と「B」の聞き分けの例としては、
「vase(花瓶)」と「base(基本、ベース)」があります。

「V」と発音するか「B」と発音するかで、
大きく意味合いが異なってきます。

また、この他には「ベテラン」などが挙げられます。

日本人が「ベテラン」と言う時、
普通「B」と発音していますが、
正しくは「veteran」で「V」です。

このように「V」と「B」は
日本人が比較的つまずきやすい音の違いなので、
しっかり聞き取ることができるように
トレーニングしてください。

いかがですか?

Vの音は日本語にないので、
意識しないとBになっていまいがちですよね。

少しカッコつけて
ヴァ、ヴィ、ヴ、ヴェ、ヴォとやってみてください。

それでは、楽しんでネイティブへ!

※「V」「B」を使った単語の例

Vの単語

van 小型トラック
violate 違反する
vast 広大な
veil かぶり布
vendor 物売り
voice 声
vapor 蒸気
virtual 仮想の
vertical 垂直の
very とても
valley 谷
void 空の
various さまざまな
version 版、バージョン
vision 視覚、ビジョン

Bの単語

balance 均衡
barrel 樽
battle 戦闘
bet 賭ける
blend 混合する
bless 神の加護を祈る
board 板、会議
bold 大胆な
bond きずな、くっつける
bow お辞儀をする
brain 脳
branch 枝、支店
break 壊す
bury 埋める
butter バター

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 「寝坊しました」と英語で書けますか?日常ネタを過去形で表現してみよう!

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 藤永さんがオススメしている 初心者の英語アウトプット『…
  2. 英語で「よろしくお願いします」を言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 日本語ではよく使う言葉なのに、 「英語…
  3. 英語でちゃんと「伝言」ができますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 もし、ネイティブの友達や 海外の取引先から電話が来て…
  4. 英語で「~をありがとう」と具体的にお礼が言えますか?

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 これまでメルマガでは、 「Thank you.」以外の…
  5. 英語で「〜かもしれない」と表現できますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 「明日、雨が降るかもしれない」 「友達が来るかもしれない…
  6. 【動画レッスン】英語日記ネタ:その6「YouTubeでクイズ番組を見ました」

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 またまた藤永さんの 動画レッスンの日がやってきました。 …
  7. 藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…
  8. 英語で「紅葉」が言えますか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 11月になってから 朝晩の冷え込みがさ…
  9. 「集める」=「collect」だけではありません

    こんばんは、 事務局の鶴岡です。 コレクションを「集める」 お金を「集める」 データ…
  10. 単語が思い出せない時の無言状態をサラッと回避する1つの方法

    こんにちは、事務局の鶴岡です。 もし、英会話で 「あれって英語で何て言うんだっけ…
ページ上部へ戻る