バレンタインデーに英語でチョコを贈りませんか?

こんにちは、
『時事ネタ英語』担当の古山です。

2/14(木)はバレンタインデーですね!

好きな気持ちを伝えるために、
チョコをプレゼントする方。

また、日頃の感謝を伝えるために
チョコを渡す方もいらっしゃると思います。

私も、義理でもいいので、
チョコをもらえたらいいなと期待しています(笑)

ちなみに、バレンタインデーは
海外でも存在しているのですがー

なんと海外では、
男性から女性にチョコを渡す人も
多いのだそうです。

そんな時に、
一体、ネイティブはどんな英語を使っているのか
気になりますよね。

そこで今回は、
ネイティブがバレンタインで使っている
素敵な英語フレーズをご紹介します!

一年に一度のバレンタインを
英語で楽しんでみましょう^^

バレンタインは英語でなんて言うの?

バレンタインは、正式には英語で
「Saint Valentine’s Day」といいます。

直訳すると「聖バレンタインの日」という意味です。

場合によっては
「St. Valine」と略されるケースもあります。

バレンタインによく使われる英語フレーズをご紹介!

1.Happy Valentine’s day!/ハッピーバレンタイン!

バレンタインでよく使われる定番のフレーズです。

バレンタイン前日の、
別れ際の挨拶として使われることもあります。

相手に言われたときは、

Thank you.
Thank you.You too.

などと返してあげましょう!
もし恋人や気になっている人に言われたときは、

Happy Valentine’s day to you too!

と返すのがおすすめです。

2.Be my valentine./恋人になってください。

好きな人に告白したいときに
ぜひおすすめしたい英語フレーズです。

ちなみに、少し丁寧に言いたい場合は、

Will you be my Valentine?/恋人になってくれますか?
Would you be my Valentine?/恋人になってくれますか?

と言うと印象も良いでしょう。

ここぞと言うときに
ぜひ使って見てください。

3.You are my valentine./あなたは私の特別な存在です。

恋人や夫婦といった、
すでに大切な人があなたの元にいる時に使えます。

日本語では、口にしづらい言葉でも
英語だと言いやすくなりますよね。

ちなみに、同じような意味として、

My dear Valentine./私の大切な人。

と表現することもできます。

ぜひ、積極的に活用して
相手を喜ばせてあげてくださいね。

4.Wishing you Happy Valentine’s Day.
/幸せなバレンタインになりますように。

一般的な挨拶に使われる英語フレーズです。

バレンタイン当日は平日なので、
職場の同僚などに言ってみるのも
良いかもしれません。

このほかにも、

Happy Valentine’s Day with lots of love./ハッピーバレンタイン!たくさんの愛を込めて。

と言ってみるのもアリです。

バレンタインデーの告白におすすめの英語フレーズをご紹介!

好きな人に告白しようと思っているあなたに
オススメのフレーズがあります。

バレンタインで告白するときは
ぜひ、下記のフレーズを活用してみてくださいね。

I like you more than you think./あなたが思っているより私はあなたのことが好きです。

You’re special to me./あなたは私の特別な人です。

I have a crush on you!/あなたに夢中です!

I’ll love you forever./私はあなたをずっと愛します。

I can’t live without you./私はあなたなしでは生きられません。

You are the only one for me./あなたは私にとってたったひとりの特別な人です。

Your love brings color to my world./あなたの愛によって私の世界が色づいています。

以上、バレンタインデーで使えるフレーズを
ご紹介しましたがいかがでしたか?

好きな気持ち、日頃の感謝を
チョコのプレゼントと一緒に
英語で伝えてみるのも新鮮だと思いますよ^^

バレンタインは年に一度の特別なイベントですから
この機会をぜひ活かしてみてくださいね。

それでは、また次回!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 英語で「おしゃれですね」と褒めることができますか?

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 英会話力を磨くためには アウトプットが欠かせないことは…
  2. 「shy(シャイ)」だけじゃない「恥ずかしい」の英語表現

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 あなたは 「恥ずかしい」を英語で伝える時に 「shy」…
  3. あ、あつい・・・

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 毎日、暑いですね。。 多くの地…
  4. 英語を英語のまま理解する『イメージ化』の極意

    藤永式の英語習得では、 『単語の暗記』はしません。 それは、なぜか? いわゆる…
  5. 英語でプロポーズしてみませんか?

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 季節はもう6月ですね。 6月といえば…
  6. 英語の『イメージ化』を簡単に身につけるトレーニング

    藤永式では、英単語や英文を 「イメージ」で認識することを推奨しています。 英語→日本語 …
  7. 英会話レベルを上げるために難しい単語は覚えるべきか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 「語彙力をつけたい!」 と思ったときに 難…
  8. 英語で「蒸し暑い」を表現できますか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 梅雨だけあって、 雨の多い日が続いて…
  9. 【動画】「HOW:どうやって~?」を正しく使えていますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 これまで4回にわたり、 基礎英会話である「5W1H」のう…
  10. 英語を話して失敗するのが怖いと思っていませんか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 あなたは 「英語を話すのが怖い」 と思ったことは…
ページ上部へ戻る