英語で「おみくじ」が言えますか?

こんにちは、
事務局の鶴岡です。

ついに新年を迎えましたね。
お正月はいかがお過ごしでしょうか?

ニュースでも報道がありましたが
どこの神社も、初詣の参拝客で
賑わっているようですね。

すでにお参りをして
「おみくじ」を楽しんだ方も
いらっしゃるでしょう。

日本文化の一つの「おみくじ」は
参拝に来た海外の方にも人気なんです。

もしかしたらネイティブに
「おみくじってなに?」
と聞かれることもあるかもしれません。

そこで今回は
「おみくじ」の説明で役に立つ
英語表現をご紹介します!

「大吉」から「凶」までの運勢も
英語で表現できるんです^^

おみくじって英語でなんて言うの?

おみくじは英語で
「Fortune telling paper strips」と言います。

「Fortune(読み:フォーチューン)」は
「幸運」を意味する英単語です。

動名詞の「telling」がつくことで
「幸運を伝える◯◯」というように
意味が形容詞化されます。

そこに「紙切れ」を意味する
「paper strips」がつくと
「幸運を伝える紙切れ = おみくじ」
という表現が作れます。

もし、「おみくじが運勢を占ってくれる」と
英語で伝えたいときは、

●紙切れの名前  →おみくじ
●おみくじとは? →運勢を占ってくれる

と分けて説明をすると良いでしょう。

We call this paper strips “Omikuji”,that tells our fortune in this year.
/私たちはこの紙切れをおみくじと呼んでいます。
おみくじは私たちの、今年の運勢を教えてくれます。

おみくじの運勢を英語で伝えよう!

おみくじの運勢も
英語で伝えることは可能です。

Great Blessing/大吉
Blessing/吉
Middle Blessing/中吉
Small Blessing/小吉
Ending Blessing/末吉
Curse/凶
Great Curse/大凶

上の一覧をパッと見たときに
言い方がたくさんありすぎて

「全部は覚えられない!」

と思われたかもしれませんが、
主に使われている単語は

Blessing(読み:ブレッスィング)
Curse(読み:カース)

の2つです。

「Blessing」は「祝福、恩恵」、
「Curse」は「呪い、災い」を意味します。

そこに
大中小(末)を示す

Great
Middle
Small
End

が付いているだけなので、
表現はとてもシンプルです。

凶、大凶は「Curse」と言われるだけあって
初詣では引きたくない運勢ですね。。

初詣に行くときは
ぜひネイティブの方に
おみくじを紹介してあげてくださいね。

それでは、楽しんで新型ネイティブへ!

関連記事

コメント

    • Doyama
    • 2019年 1月 05日

    いつもメールを感謝します。
    ところで、おみくじの件ですが、stripeではなく
    strip が、right word ですね。
    a long narrow piece of paper のことです。

      • 事務局
      • 2019年 1月 07日

      いつもご愛読いただき、誠にありがとうございます。

      またスペルの誤りをご指摘いただいたこと、
      重ねて感謝申し上げます。

      スペルの修正させていただきますね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 【時事ネタ英語】「味」の英語、いくつ言えますか?

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ3月になり、春の気配が少しずつ見えてきまし…
  2. 「can」と「be able to」ネイティブはこう使う!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 日々、英語力を磨かれてきたあなたなら "can"と"…
  3. ジョークに「さむい」と英語で言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 みなさん、英会話を楽しんで口ずさんでいますか? …
  4. 英語面接で使える定番フレーズ

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 6月から、就職活動において 企業の選考が開始とな…
  5. 英語で「注意してね!」とすぐに伝えられますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 もし、あなたがネイティブに 「注意してね!」…
  6. 英語で「おしゃれですね」と褒めることができますか?

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 英会話力を磨くためには アウトプットが欠かせないことは…
  7. 「need」を使わず「必要」を英語で言えますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 「〜をする必要がある」 「〜が必要だ」 という日本…
  8. 「男性」「女性」「子供」別、英語の褒め言葉

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 前回の森さんからのレクチャーでは 「褒める」言い方…
  9. 「but」を使わずに「でも・・」を表現できますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 英会話が上手な人と そうでない人の違い。 あなたは…
  10. 【謹賀新年】お正月は英語で「夢」を語りましょう

    Happy new year!! 新年あけましておめでとうございます! ナビゲーターの渕…
ページ上部へ戻る