食事の注文がスイスイできる便利な英語フレーズ

こんにちは、
事務局の鶴岡です。

このコーナーでは
藤永式学習法の「パズル式」英会話問題を
お送りしています。

先週は、「ディナー予約」で使える
英語フレーズをお届けしました。

そして、ディナーの予約をしたら
今度は実際にお店での注文ですよね。

ということで回は、
「飲食店での注文」で役立つ
英語フレーズをご紹介します!

店員さんがよく使う
接客フレーズも一緒に解説しているので
「え、なんて?」ということもなくなるハズです^^

【問題】ファーストフード店での注文

藤永丈司「通勤電車でスイスイ覚えるパズル英会話 厳選200パターン」より

●( )内の英文を完成させましょう

Staff:
Welcome to Blimp-O-Burgers, 1.(your / may / order / take / I )

Customer:
Yes, I’d like one “Burger Animal” combo meal with everything on it,
but hold the tomato. One “Burger Beast” combo
2.(with / except / ketchup / everything), and two “Munchkin” combos
for the kids.

Staff:
3.(you / what / drink / would / to / like) with your combo meals?

Customer:
4.(“Kangaroo Root Beers”/ give / two / me) and two “Koala Colas” please.

Staff:
OK, that’s one “Burger Animal” combo, no tomato. One “Burger Beast” combo,
no ketchup, and two “Munchkin” combos.
To drink, two “Kangaroo Root Beers” and two “Koala Colas.”
5.(you / would / to / like)“Super-Duper Size” your combo meals?

●日本語訳

店員:ブリンポバーガーへ、ようこそ。1.ご注文をどうぞ。

お客:はい、バーガーアニマル・セットを1つ、トマト以外全部つけてください。
   バーガービースト・セットを2.ケチャップ抜きで1つ、
   それから子どもたちにはマンチキン・セットを2つお願いします。

店員:セットにお付けする3.お飲み物は何がよろしいですか。

お客:4.カンガルー・ルートビアを2つとコアラ・コーラを2つください。

店員:はい、バーガーアニマル・セットがお1つ、トマト抜きで。
   バーガービースト・セットがお1つ、ケチャップ抜きで。
   それからマンチキン・セットがお2つ。
   お飲み物はカンガルー・ルートビアがお2つ、コアラ・コーラがお2つ。
   セットは超特大サイズに5.いたしますか。

●答え

1.may I take your order?
2.with everything except ketchup
3.What would you like to drink
4.Give me two “Kangaroo Root Beers”
5.Would you like to

●解説

1.may I take your order?/ご注文をどうぞ

読み:メイアイ テイク ユア オーダー?

飲食店で非常に多く使われる表現です。

類似表現の、
May I help you?/What can I do for you?「いらっしゃいませ」は、
衣料品店などでも使われます。

事前に知っておくと、
聞かれた時に慌てずに済むでしょう。

英単語
order = 注文

2.with everything except ketchup/ケチャップ抜きで

読み:ウィズ エヴリスィング エクセプト ケチャップ

直訳すると「ケチャップ以外すべて一緒に」となります。

英単語
except = ~以外、~を除いて

3.What would you like to drink/お飲み物は何がよろしいですか

読み:ワット ウッジューライク トゥー ドリンク

食べ物のときは、
What would you like to eat?「食べ物は何になさいますか」
と尋ねられることが多いです。

また、What would you like to have?
と表現を変えると、「何にいたしますか」という意味になり、
食べ物と飲み物のどちらにも使うことができます。

What would you like to ~ は
注文する時に、ほぼ確実に聞かれるフレーズですので、
この機会に覚えてしまいましょう。

4.Give me two “Kangaroo Root Beers”/カンガルー・ルートビアを2つ

読み:ギヴミー トゥー カンガルゥ ルートビアーズ

Give me ~ please. は
「~をください」と注文をする時に使える表現です。

より丁寧な表現に
Can I have ~ ?「~をもらえますか」があります。

また、海外の飲食店では
日本のように、すぐお冷が出されるわけではないので
注文の際に、Can I have a glass of water?「お水を1杯もらえますか」と
伝える必要があります。

5.Would you like to/~にいたしますか

読み:ウッジューライク トゥー

would like to ~ は
want to ~ よりも丁寧に希望を伝える表現です。

Would you like some coffee?「コーヒーはいかがですか」のように、
食べ物や飲み物を勧めるときも頻繁に使われます。

—————————

いかがでしょうか?

海外に行くと
その土地の食を楽しむためにも、
食事の注文は避けて通れません。

そこで、事前に
お店の注文で使える英語のフレーズを知っておけば
慌てずに注文ができますよね。

今回ご紹介したフレーズは、
飲食店ではどこでも使えますので
サクッと覚えて、ぜひご活用くださいね^^

それでは楽しんでネイティブへ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 英語面接で使える定番フレーズ

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 6月から、就職活動において 企業の選考が開始とな…
  2. 「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  3. 【レベル別】英字新聞をスラスラ読むための『コツ』

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 前回のメルマガでは 英字新聞のメリットや構成を …
  4. ディナー予約で使える鉄板英語フレーズ

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 さて、今週もこのコーナーでは 藤永式学習法の「パズル…
  5. 英語で日本の「食」を表現できますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 皆さんいかがお過ごしですか? 日本文化…
  6. 英語で「マジで!?」と相槌が打てますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 皆さんは ネイティブの会話を見たときに 「リズム」…
  7. ネイティブが使う「must」は「have to」ではない?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 突然ですが、あなたは 「must」と「have to…
  8. 英語で「〜が気になります」と表現できますか?

    こんばんは、 事務局の鶴岡です。 「結果が気になる」 「正しいかどうか気になる」 …
  9. 【動画】海外旅行、出張のときに使える必須英語

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 前回の動画レッスンでは、 英会話の基礎は「5W1H」…
  10. 藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…
ページ上部へ戻る