「travel」と「trip」の違いがハッキリ分かりますか?

こんにちは、
事務局の鶴岡です。

「旅」という言葉を
英語で表現するときに、

・travel(トラベル)
・trip(トリップ)

の2つが頭に浮かぶと思うのですがー

あなたは
「travel」と「trip」の
2つの違いを答えられますか?

この2つが使い分けられたら
ネイティブから

「この人、英語できるぞ」

と思われること間違いなしです^^

ということで、
今日は「旅」をテーマにした
英語表現をご紹介します!
 
 

●「旅」を英語で言えますか?

英語で「旅」は
「travel」以外にも

・trip
・journey
・tour

という言い方があります。

それぞれにニュアンスの違いがあるので、
適切に使い分ける必要があります。

1.travel

「旅行する」の基本的英語は「travel」です。

また、「travel」は
名詞形の「旅(すること)」という意味でも使えます。

比較的長く、本格的な「旅行」に使う表現です。

2.journey

「journey」は名詞形で使われる表現で
「travel」よりも、さらに長い「旅行」のイメージです。

特に、旅行の移動の「課程」に焦点を置いた表現です。

「Life is a journey./人生とは旅である」のように、
比喩的な表現で多く使われます。

3.trip

「trip」の意味は名詞の「旅」で
「travel」に比べて期間が短い「旅」を意味します。

長い旅で何カ所も回るのではなく、
どこか目的地へ行って戻ってくるような旅です。

「business trip/出張」や、「field trip/遠足」、
週末の温泉旅行、短期間の海外旅行などで使います。

「round trip」は「往復旅行」
「片道」は「one way」と表現します。

4.tour

「tour」は、いくつかの場所を巡る「旅行」です。

ある地点を出発して、何カ所か目的地を回り、
一巡して出発地点へ戻ってくる「旅行」です。

「観光ツアー」や、「見学ツアー」、
「視察旅行」などで使われる表現です。

また、旅行以外に、大学の学内を案内して
まわる場合や、工場見学などでも使います。

a guided tour/ガイド付きツアー
a one-day bus tour/日帰りバスツアー

5.「良い旅を!」の英語表現

「旅」に出かける人を送り出す時の英語表現をご紹介します。

Enjoy your trip!/楽しい旅を!
Have a safe trip!/安全な旅を!

このような表現には基本的に「trip」を使います。

友達、家族、同僚などが旅に出る時は、
このフレーズを使ってみましょう。

Safe flight!/安全な旅を!
Bon voyage./ボン・ボヤージュ
※フランス語の「良い旅を!」を意味し、英語圏でもよく使う表現です。
 
 
英語では「旅」について話す機会も多いと思います。

なので

・travel
・trip
・tour
・journey

の4つの意味の違いを理解して
使い分けられるようにしましょう。

「Have a nice trip!」もよく使う表現なので、
覚えておくと大変便利ですよ^^

それでは、楽しんで新型ネイティブへ!

関連記事

コメント

    • ・エドモンド永田
    • 2019年 7月 24日

    Dear Mr. 鶴岡:

    いつも楽しんで精読しています。大変要を得た編集で、英語の”勘所”をうまく押させていますね。

    これらを全部まとめ、e-Book and/or 市販本にしてほしいですね。適宜、連載シリーズ化できませんか。

    Give it a thought, will you ?

    永田清 拝
    ライフコーチ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 英語でハロウィンがもっと楽しくなる!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 10月といえば、 やっぱり「ハロウィン…
  2. 英語で断る時に使える厳選英語フレーズ集

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 海外からお客様が来て、 日本文化を味わってもら…
  3. 英語で「ところで・・・」と話を変えられますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 英会話中に 話題を変えたい時に どんなフレーズを使…
  4. ネイティブに英語で「不安」を伝えられますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 新元号の発表とともに 新年度がスタートしました…
  5. 【時事ネタ英語】「おめでとう」を使い分けて表現してみよう!

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 最近はオリンピック以外では、 芸能界の妊娠や出産…
  6. 英語で「10億」が言えますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 あなたもご存知だと思いますが 英語の上達には アウ…
  7. 英語で「つまらない」が言えますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 あなたがもし、 何かに対して「つまらない」と思…
  8. 【動画】英会話で必ず押えるべき基礎とは?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 本日の藤永さんの 動画レッスンのテーマは 『英会話…
  9. 刺激を受けたとき…、英語で何と言いますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 皆さんいかがお過ごしですか? このメールマガジ…
  10. この英文、変ですよね?→「I will do best my.」

    英語の文法って得意ですか? 中学高校のときの英語の授業では、 すべての基本だと言わんばかりに…
ページ上部へ戻る