英語で日本文化を紹介できますか?【日本語・スポーツ編】

こんにちは、
ナビゲーターの渕野です。

サッカーW杯、終わりましたね。

日本代表も、ベスト16に残って
各国のメディアでも
健闘ぶりを報道してくれていました。

2020年の東京オリンピックも控えているので
ますます「日本のスポーツ」が
注目されそうですね。

そうなると、
海外の人とのコミュニケーションで
日本のスポーツが話題になることも増えると思います。

そんなとき、ビシッと英語で伝えられたら
格好良いですよね。(ですよね?)

ということで、今日ご紹介するテーマは・・・
「英語で日本文化を紹介~日本語・スポーツ編~」です(^-^)。

それでは、森さんからレクチャーです!
楽しんで参りましょう^^

英語で日本文化を紹介しましょう!

こんにちは、
スペシャルアドバイザーの森です。

今回は、日本語とスポーツに関する英語をご紹介します。

1.英語で日本文化を紹介【日本語編】

日本語は、3種類の文字(平仮名・カタカナ・漢字)を使います。

特に漢字は、英語圏の外国人から見ると
ひとつの芸術のように見えるようです。

意味は関係なくても、
ヴィジュアルでカッコいいと思って、
漢字のタトゥーを彫ったり、漢字入りのTシャツや
帽子をかぶったりする若者も多くいます。

•There are 3 character sets in Japanese language; hiragana, katakana and Kanji.
/日本語には3種類の文字があります。平仮名、カタカナと漢字です。
•Kanji are derived from China./漢字は中国に由来しています。
•Hiragana and katakana is created from Kanji.
/平仮名と片仮名は漢字からつくられました。
•Katakana is mainly used for imported words.
/片仮名は主に外来語に使われます。
•Children learn about 1000 kanji in elementary school in Japan.
/日本の小学校では約1000個の漢字を学びます。
•The Japanese language has some levels of politeness.
/日本語にはいくつかの丁寧さのレベルがあります。
•The kanji means ~./その漢字は~という意味です。

2.英語で日本文化を紹介【スポーツ編】

スポーツについては、
国技である相撲について聞かれることが多いでしょう。

また、野球でも
アメリカメジャーリーグで活躍している選手が沢山いるので、
アメリカ人などは興味を持っている人もいます。

•Baseball is one of the most popular sports in Japan.
/野球は日本で最も人気のあるスポーツの1つです。
•Sumo wrestling is the national sport of Japan./相撲は日本の国技です。
※national sport:国技
•One yokozuna is from Japan, three yokozuna are from Mongolia.
/1人の横綱が日本出身で、3人の横綱がモンゴル出身です。(2018年1月現在)
•Japan will host the 2020 Summer Olympics in Tokyo.
/日本は2020年に東京で夏のオリンピックを開催します。

スポーツが好きな人同士なら、
同じ試合を見ているだけで
楽しんで仲良くなれるチャンスがありますね。

試合を観ながら、
ネイティブがどんなことを言っているかを聞いて、
マネをしてみるのも、英会話の練習になります。

好きなスポーツがあれば、
英字新聞でスポーツ記事を読んでみるのもお勧めです(^^)/

———————————-

いかがでしたか?

スポーツは、
相撲のように日本独自のものもあれば、
オリンピックやワールドカップなど
世界が夢中になる競技もあります。

そこで、相手の好きなスポーツは何か聞いて、
話題を広げるのもいいかもしれません。

それでは、また次回のメールマガジンを楽しみにしていてください!

楽しんで新型ネイティブへ!

関連記事

コメント

    • はらたかひと
    • 2018年 7月 19日

    動画
    ぼくも

    スーパーサラダときこえましたが、

    スーパーカップとか
    マルちゃん
    ってきこえてもよかったかなと
    あとで
    わらいました。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. もうすぐホワイトデー、英語で告白してみるのもアリ!?

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 ホワイトデーが近づいてきましたよね。 バレン…
  2. 「英字新聞」をサクッと読んで英語力をアップさせる方法

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 あなたは英語力を磨くために どんな方法に取り組…
  3. 観光の楽しみを倍増させる英語フレーズPart.2

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 もう年末年始の予定は 立てましたか? 私の…
  4. 【時事ネタ英語】冬季オリンピックが大盛り上がりです!

    こんにちは『時事ネタ英語』担当の古山です。 最近のニュースでもっぱら話題になっていることといえ…
  5. 食事の注文がスイスイできる便利な英語フレーズ

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 このコーナーでは 藤永式学習法の「パズル式」英会話問…
  6. 英語で「お金持ち」を表現できますか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 ニュースでご覧になった方も いらっしゃ…
  7. 自信を持って、英語で「自己紹介」ができますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 私たちは、 初対面の人と会うとき 誰しも自己紹介をしま…
  8. 英語で「気をつけて」とネイティブに声をかけれますか?

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 日本語には たった一つの言葉でも 様々な意味を持つものが…
  9. 英語で「症状」を説明できますか?Part.2

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 このコーナーでは 藤永さんの書籍から厳選した トピ…
  10. 英語で「ノー残業デー」が言えますか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 最近、日本の企業では 働き方を変えていく …
ページ上部へ戻る