ホテルの予約確認をサラッとこなすための英語フレーズ Part.2

こんにちは、
事務局の鶴岡です。

このコーナーでは
藤永さんの書籍から厳選した
トピックをお届けしています。

前回は、ホテルのフロントでの
予約確認で使える便利な英語フレーズを
ご紹介しました。

特に、海外が初めての方にとっては
予約が取れているかどうか、心配になりますよね。。

そんな状況でも
予約確認の英語フレーズが
あなたを助けてくれるでしょう。

さらに、
ネイティブのスタッフが
とても気さくな方なら、

●出身はどちらですか?
●何日滞在予定ですか?
●どこでこのホテルを知ったのですか?

というように
会話が広がるかもしれませんね。

そこで今回は、
スタッフとの会話が弾む
英語フレーズをお届けします!

紹介している英会話文の中にも
使えるフレーズが沢山あるので
合わせて覚えてしまいましょう^^

ホテルのフロントでの会話 Part.2

藤永丈司「通勤電車でスイスイ覚えるパズル英会話 厳選200パターン」より

●( )内の英文を完成させましょう

Clerk:
I can see that this is your first visit with us.
How did you find out about us?

Customer:
My roommate from college lives here in Hawaii now, and 1.(to / this / us /recommended /hotel / he).
He said the view of the sunset from this hotel is the best in Waikiki.
He also said that the service here is outstanding.

Clerk:
That’s 2.(kind / very / to / of / say / him) so.
Let me 3.(details / with / confirm / you / few / a) if I may.
You requested a no-smoking room on the top floor with an ocean view.

Customer:
That’s correct.We want to watch the sunsets from our room and
wake up to a beautiful view of the ocean to start our day!

Clerk:
Then I’ll 4.(give / to / you / be / sure) our best ocean view.
Room number 1143 will give you the best angle this time of year
for viewing both the sunrise and sunset.

Customer:
Thank you. We’re 5.(really / here / be / to / excited)!

●日本語訳

フロント係:
今回初めてお越しいただいたようですが、
どうやって私どものホテルをお知りになったのですか。

お客:
私の大学時代のルームメイトがこのハワイに住んでいて、
1.こちらのホテルを勧めてくれたんです。
このホテルからはワイキキで最高の夕日が見られる、と彼が言っていました。
サービスも最高だと言っていましたよ。

フロント係:
そう2.おっしゃっていただいたご友人に感謝いたします。
では、3.いくつか確認をさせていただいてよろしいでしょうか。
最上階の海側で禁煙のお部屋をご希望でございますね。

お客:
そうです。私たちは部屋から夕日を眺め、
そして朝の目覚めとともに、美しい海を見ながら
1日をスタートさせたいと思っています。

フロント係:
それでしたら最高のお部屋を4.お取りいたしましょう。
1143号室でしたらこの時期、朝日と夕日が最適な角度でお楽しみいただけます。

お客:
ありがとう。5.ここに来ることができて本当にうれしいです!

答え

1.he recommended this hotel to us
2.very kind of him to say
3.confirm a few details with you
4.be sure to give you
5.really excited to be here

解説

1.he recommended this hotel to us/こちらのホテルを勧めてくれたんです

「recommend〜to…」は
「〜を…に勧める」という意味です。

「recommend」の名詞形である「recommendation」は、

What is your recommendation?/あなたのお勧めは何ですか?

と尋ねるときにとても便利なので、
この表現と合わせて覚えてしまいましょう。

2.very kind of him to say/おっしゃっていただいたご友人に感謝いたします

直訳にすると「そんなことを言うなんて彼は親切ですね」という意味になります。

この類似表現として、「nice」を使った以下の表現もあるので
どちらか便利な方を使うと良いでしょう。

That’s very nice of him./彼はとても優しいです。

3.confirm a few details with you/いくつか確認を

この表現で使われている「detail」は
「詳細な情報」という意味で、
日常英会話でも頻出します。

文末の「if I may」を付け加えると
「もしよければ」という丁寧な許可を
確認する表現になります。

さらに丁寧な表現として、
「もしよろしければ」の意味を表す
「if you wouldn’t mind」という表現があります。

4.be sure to give you/お取りいたしましょう

類似表現としては

We’re happy to offer you our best…/最高のお部屋をご用意いたしましょう。

という表現もあります。

「happy」が付いている表現の方が覚えやすい
という方も、いらっしゃるかもしれませんね。

5.really excited to be here/ここに来ることができて本当にうれしいです

喜びを表す語は「excited」のほか、

happy/幸せな
pleased/喜んで
glad/うれしい

といった表現があります。

また、その反対の意味である

disappointed/がっかりした
sad/悲しい

も感情を表す語として非常に使われます。

以上、前回に引き続き
フロントスタッフとの会話というテーマで
英語フレーズをご紹介しました。

5のように、ポシティブとネガティブの
両方の意味を持つ単語を覚えておくと
会話にも深みが生まれますので
この機会覚えて、活用してみましょう^^

そのほかにも、文章中の

How did you find 〜?/どうやって〜を見つけたのですか?
Let me 〜/私に〜させて欲しいです。

という表現も
日常英会話の頻出表現なので
合わせてマスターしてしまいましょう!

それでは楽しんで新型ネイティブへ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick UP

  1. 2018-8-22

    【厳選】モチベ復活!英語の名言フレーズ

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 「学問に王道なし」 There is no royal…
  2. 2018-8-7

    「まあまあ」は良いの?悪いの?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 私たち日本人は、ストレートな表現を避けて 言葉…
  3. 2018-7-9

    「台風=Typhoon」だけじゃない!?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 いよいよ台風の季節がやってきましたね。 …
  4. 2018-7-2

    【問題です】「半端ない!」を英語に訳してください!

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 サッカーW杯、 1次リーグが終わりまし…
  5. 2018-6-13

    【動画】Whoにこんな使い方があったとは!

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 海外旅行や出張先で役立つ 藤永さんの英会話レッスンも、 …
  6. 2018-5-31

    2万5000語の英単語を脳にインストールする方法

    “もし「あなたが覚えている英単語を 100語書き出してください」と言われても すぐには出てこない…
  7. 2018-5-10

    藤永メソッド人気TOP5

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 木曜日のメールマガジンでは、 藤永さんの英語学習メソ…

オススメ記事

  1. 英語で「ところで・・・」と話を変えられますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 英会話中に 話題を変えたい時に どんなフレーズを使…
  2. 【英語初心者必見】キレイに発音できる口と舌の動かし方

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 前回の配信でご紹介した 「ネイティブ並みの発音を身に…
  3. 英語で「疲れた」の度合いを表現できますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 慌ただしい日が続くと 「疲れた・・・」と 言…
  4. 英語で「風邪をひいた」と言えますか?

    こんにちは、 『時事ネタ英語』担当の古山です。 今、インフルエンザが大流行しているようで…
  5. 英語で「もうヘトヘトです」が言えますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 「師走」と言われるように お仕事、クリスマス、忘年会…
  6. 英語で「念のため」を伝えられますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 日本語ではよく使うのに、 英語になるとパッと思いつか…
  7. 【謹賀新年】お正月は英語で「夢」を語りましょう

    Happy new year!! 新年あけましておめでとうございます! ナビゲーターの渕…
  8. 「お酒を飲みに行こう」を直訳するとネイティブが困惑する理由

    こんにちは 事務局の鶴岡です。 日本中あちこちで 桜が満開を迎えていますね^^ …
  9. 英語で「ことわざ」を説明できますか?

    こんにちは、 ナビゲーターの渕野です。 英語には 日本語と意味が似た「ことわざ」がある…
  10. 英語のフレーズで「一生懸命」を5つ言えますか?

    こんにちは、 事務局の鶴岡です。 私たちはよく 「一生懸命」という言葉を使いますよね。 …
ページ上部へ戻る