- 1億人の英語
- 1億人の英語 編集部
1億人の英語 編集部一覧
-
- 2021/1/27
- その他
英語学習が継続できない理由 | 勉強法が合っていないかも!?
英語は全く分からないけど、話せるようになりたい! と思っている日本人はどのくらいいるのでしょうか。 英語が話せるようになれば、コミュニケーションが取れる人が増えるわけですから、仕事の幅が広がり、海外旅行にも気兼ね… -
- 2021/1/8
- 英会話
バレンタインカードに英語で気持ちを乗せよう!海外のバレンタイン事情も解説!
冬の一大イベントといえばクリスマス・お正月ですが、それに次いで忘れてはいけないのがバレンタインデー。 日本の女性は毎年、この季節になると男性へプレゼントするチョコレートの準備に余念がありません。 今回はチョコレー… -
「10時5分前」って英語で何て言う?英語の時間表現をマスターしよう!
英語で時間を表すとき、正確に表現することができますか?時間の表現には「〇時」や「〇時〇分」だけではなく、「〇時〇分前」や「〇時ちょうど」など様々な表現があります。そんな中でも特に日常会話で使う表現について解説をしていきます! -
英語のまま理解する英語脳の作り方 | 思考から変える英語学習
「あなたの脳は英語を学ぶのに適していますか?」 英語を学ぶのに適している…? と言われてもピンと来ないかもしれません。 今あなたが英語を勉強をしても身につかないのは、脳の働きによるものかもしれません。 … -
子供の英語学習の必要性とは?自宅でできるオススメ学習法
2018年に文部科学省から発表された「新学習指導要領について」によれば、小学校の外国語学習に関して2020年度から大きく改訂されることとなりました。 それまで外国語の学習は「外国語活動」として小学校5年生から年間で… -
- 2020/9/2
- ライティング
英語筆記体の書き方 書き順を動画で説明
筆記体を習得すれば、ネイティブの文字がスラスラ読めるようになるだけでなく、メッセージカードや署名などでも見栄えが良くなります。この記事では、筆記体のメリットや書く際のポイントなどを詳しく解説しますので、ぜひこの機会に筆記体を覚えてみましょう! -
- 2020/6/17
- 英会話
お菓子よりも甘い!恋人の呼び名を英語で表現しよう!
海外のドラマや映画みたいに、恋人・夫婦の間で「ダーリン」「ハニー」といった特別な呼び名で呼び合いたいと思ったことはありませんか。 日本ではあまり見ることのない光景ですが、英語圏では実際によくその場面を見かける事があ… -
- 2019/12/10
- 英単語の覚え方
英単語を覚えるなら「語源」で学ぶと効率的!話題の語源学習法とは?
英語力向上のためには語彙数を増やすことが欠かせませんが、膨大な数の単語を暗記するのは骨が折れます。効率的な覚え方がいろいろと提唱されている中で、ちょっと異色の方法として注目されているのが語源学習法です。 これは単語を部品に分解して部品の知識をもとに英単語を学ぶ方法です。「単語に加えて部品まで覚えなくちゃならないのか!」と思われるかもしれませんが、部品を知ることで単語どうしの「つながり」や「まとまり」が見えてくるので、ばらばらの単語をやみくもに覚えるよりもかえって効率的なのです。 今回は、部品のなかでも比較的取り組みやすく応用性も高い「接頭辞(せっとうじ)」「接尾辞(せつびじ)」を題材にして、語源学習法の「いろは」を具体的に解説していきます。 -
- 2019/11/18
- 英会話
これって変?日本人が使いがちな英語のおかしな表現10選
単語の意味や文法は合っているけれど、英語のネイティブが聞くと「ちょっと変」と思われてしまう表現があります。このようなことはもちろん英語に限ったことではありません。日本語を母語とする私たちが、外国の人の日本語を聞いて多少の違和感を覚えるのと同じことです。今回は、特に日本の人が使いがちな「ちょっとおかしな英語表現」をご紹介します。英会話や英文ライティングの際の参考にしてください。
-
映画で英語を勉強しよう!効率的な方法とおすすめ映画
「楽しく英語を取得したい」という人におすすめなのは、映画を観賞しながら英語を勉強する方法です。しかし、ただ漠然と映画を見ているだけでは勉強になりません。そこで、この記事では映画を見ながら英語を覚えるコツと、おすすめの作品をご紹介していきます。「自分のペースで英会話を習得したいけれど、勉強は苦手…」という人は、ぜひ参考にしてください。