英語を話せる学習時間の目安は3000時間!?効率的に身につけるには

この記事では、英語学習時間と英語レベルの相対関係を具体的にご紹介したうえで、効率よく勉強するための方法も解説します。「〇年後には~くらいのレベルになっている」と将来像を描くことができますので、英語習得を目指す方は必見です。

英語学習は継続的な学習が大切で、一気に英語が身に付くということはまずありません。「一体いつまで勉強したら英語が喋れるようになるのだろうか?」と不安に感じてしまう方も少なくないでしょう。

日本人が英語を習得するためには、一般的に約3000時間の学習時間が必要だと言われています。「3000時間」と聞いても、具体的にどのくらいの時間なのか想像がつきませんよね。

そこでこの記事では、英語学習時間と英語レベルの相対関係を具体的にご紹介したうえで、効率よく勉強するための方法も解説します。「〇年後には~くらいのレベルになっている」と将来像を描くことができますので、英語習得を目指す方は必見です。

日本人が英語を苦手とする理由

日本人は世界的に見ても英語習得レベルが非常に低い国。先進国はもちろんのこと、アジア諸国でも最低クラスとされています。

日本人が英語を苦手とする理由

日本人が英語を苦手とする理由の一つと考えられるのは、英語と日本語は言語学的に性格が対照的であるということです。英語では動詞を主語の直後に持ってくるのに対し、日本語は動詞を最後に置くという語順の違いは最たる例でしょう。

  • 英語S(主語)+V(動詞)+O(目的語)
  • 日本語S(主語)+O(目的語)+V(動詞)

そのため、日本人がゼロから英語を習得するには、最低でも約3000時間の勉強が必要だとされています。日本では学校教育でも英語が導入されていますが、中高教育6年間での英語学習時間は約800時間とされているため、英語習得には全く足りていません。

”I’m fine, thank you.”のように、実用性の低い「古い」英語が教えられていることも、日本人の英語力アップを阻害している一因と言えるでしょう。

英語話者も日本語が苦手

英語と日本語の違いは、日本人だけでなく英語話者を悩ませているのも事実です。米国国務省の付属機関「FSI(The Foreign Service Institute:外務職員局)」が調査したデータによると、英語ネイティブ話者にとって、日本語習得は最難関のカテゴリーⅣに分類されています。

英語話者が日本語を習得するのには最低でも約2200時間の学習時間が必要だと言われており、これは他の言語と比べてもトップクラスの数字です。ここまで言語的に異なると。当然習得するのは困難だと言えるかもしれません。

英語が話せなくても問題はない?

日本人が英語を苦手とする理由としてよく挙げられるのが、「そもそも日本人は英語を習得する必要がない」というものです。確かに、日本は95%以上が同一民族の単一民族国家であり、日本語のみでも特に不自由なく暮らすことができたでしょう。

国によっては経済的理由から「英語を習得しなければ良い職に就けない」という背景もありますが、日本では大学入試さえクリアしていれば企業にも就職しやすくなり、実践的な英会話能力はほとんど考慮されることもありません。

しかし、近年は必ずしも「英語は必要ない」と言い切れないのも現状です。グローバル化はもちろん、インターネットの普及により、海外ははるかに身近の物となりました。たとえビジネスや旅行で海外に行く機会が無いとしても、世界情勢や他国理解にあたり、英語の必要性は日に日に高まっていると言えるでしょう。

さらに近年は日本に暮らす外国人の割合も増加傾向にあり、訪日観光客も2019年には過去最高を記録しました。こうした状況を鑑みても、日本国内での英語の必要性は徐々に高くなってきていると言えます。

日常会話レベルなら簡単?

何をもって「英語習得」と考えるかは人それぞれですが、初心者の方は、まず目標として「日常会話レベル」を目指すことをおすすめします。

「日常会話レベル」とは、TOEICのガイドラインが定める「日常生活のニーズを充足し、限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができる」レベルに相当し、スコアとしては約500点~700点が目安となります。

実際、ここまで英語レベルが上達すれば、日常のふとした機会でも問題なく英語で案内することができます。スコアだけ見ると大卒の平均スコアよりも少し高い水準ですが、大学受験の英語と日常英会話の英語は全くもって別物。実用的な英語習得に専念すれば、日常英会話レベルの英語を身に付けることは決して難しくありません。

英語を話せるために必要な時間

先述の通り、日本の中高教育における英語学習時間は、一般的に約800時間と言われています。近年は小学校でも英語教育が導入されていますが、それでも目標とする3000時間には全く及びません。

仮に1日2時間の勉強時間を確保したとすると、残りの2200時間を補うためには約3年かかる計算となります。これは中高の800時間で教わった内容をマスターしている場合ですので、英文法などの基礎に不安があるという方は、さらに時間がかかると言えるでしょう。

TOEICスコア別勉強時間の目安

英語の学習時間と英語習得度の相対関係を把握するために、最も分かりやすいTOEICを例にとってみましょう。日本人の高卒レベルのTOEICは、200点~400点が目安とされていますので、仮にスコアが400だと仮定して試算します。

日常会話レベル「600」に達するまで

TOEICスコア400点の人が日常会話レベルとされる600点に到達するためには、およそ400時間~600時間程度の学習時間が必要とされます。これは1日2時間の勉強を毎日続けたと仮定すると、約半年~10か月程度という計算に。

「約半年で日常会話レベルまで習得できる」と考えれば、やはり日常会話レベルのハードルは決して高くないと感じられるのではないでしょうか?

ビジネスレベル「800」に達するまで

ビジネスレベルとされる800点に到達するためには、およそ1000時間~1500時間程度の学習時間が必要とされています。これは1日2時間の英語学習を毎日行ったとしても、約1年半~2年程度かかる計算に。やはりビジネスレベルは日常レベルと比べてもグッと難しくなることが分かります。

ネイティブレベル「900」に達するまで

ネイティブレベルともされる900点に到達するためには、およそ1500時間~2500時間程度の学習時間が必要とされています。こちらも1日2時間の勉強を約2年~3年半程度継続しなくてはなりません。ここまで来れば、よほど難しい内容でない限り不自由なく英語を話せるようになるでしょう。

日常会話レベル
(600点)
ビジネスレベル
(800点)
ネイティブレベル
(900点)
必要な勉強時間400~600時間1000~1500時間1500~2500時間
かかる期間半年~10か月1年半~2年2年~3年半?

最も効率的・効果的な勉強法とは

「日常会話レベルを身に付けるには最低でも半年、ネイティブレベルになるには最長で3年半」と聞いて、すでに途方に暮れてしまう方も少なくないでしょう。しかし、効率的な勉強法を身に付けることで、必要な学習時間は幾分にも短縮することが可能です。

英文法を復習する

最も基本となるのは、「基礎を飛ばさずしっかり固める」ということです。英文法などの基礎が固まっていないと、どれだけ優れた参考書を使ったとしても、英語の伸びを実感できることはありません。英語を一からやり直すつもりで、中高で学んだ英文法は一通り復習するようにして下さい。

人気の学習法として、日常的な英会話をまとめた「フレーズ学習法」がありますが、これも英文法が固まっていて初めて効果が出るものです。さらに、ビジネスレベルやネイティブレベルを目指すのであれば、フレーズ学習法の内容だけでは不十分と言わざるを得ません。

習慣化して継続する

英語を効率よく習得するには、とにかく継続することが必要不可欠です。例えば同じ10時間だとしても、1日2時間を5日間継続するのと、1日5時間を2日イレギュラーにやるのとでは、前者の方が定着度は高いと言えます。

まずは日常生活の中に英語学習をうまく取り入れ、基礎から少しずつ段階を踏んでステップアップすることを意識しましょう。1日2時間なり、自分で決めた学習時間を毎日継続することこそが、最短で効率的な方法とも言えます。

忙しい人はまずこうしよう!

「1日2時間」と聞いて、「仕事で忙しいからそんなの無理」と感じた方も少なくないでしょう。確かに、毎日2時間を継続するのは、決して簡単なことではありません。しかし、ある程度のレベルを求めるなら、たとえ忙しくてもまとまった学習時間をとって継続する必要があるのも事実です。

もし1日2時間継続するのが困難だという方も、通勤電車の中や昼休みなど、英語学習時間を捻出できないか、今一度生活リズムを振り返ってみてください。耳が開いているときに「ながら聞き」をするのも、時間を有効活用する手段の一つです。

目標がないとモチベーションが維持できないという方は、まずは「1000時間」と大きな目標を掲げ、1日2時間~3時間確保してみてはいかがでしょうか?1年~1年半はかかる計算なので決して簡単なことではありませんが、これだけでもビジネスレベルまで持っていくことが十分に可能です。

「今日は1時間」、「土日にたっぷり勉強しよう」などと中途半端にしていると、継続することも困難になり、英語も思うように身につきません。こうして挫折する方は非常に多いですので、まずは「継続」を一番の目標に掲げてみてください。

まとめ

3000時間という数字は、確かにとてつもなく膨大な数字に思えるかもしれません。しかし、早ければ半年で日常会話レベルが身に付き、最短2年ほどでネイティブレベルまで英語が上達すると考えれば、「意外とそんなもんか」とも感じられるのではないでしょうか?

本文でも解説した通り、英語学習において最も重要なことは「継続」です。これは「1日〇時間」と決めて毎日実践することが重要であり、「毎日可能な時間だけやれば良い」ということではありません。

生活リズムを改めて振り返れば、「1日2時間」を確保することは、決して難しくないはずです。ぜひ英語がペラペラになったり、国際舞台で活躍したりする自分の姿をイメージしながら、毎日2時間の勉強を継続してくださいね!

ページ上部へ戻る