海外で交通機関を使う時の英語フレーズ | バス・電車編
海外に行った際でも使う機会の多い公共交通機関。時間やお金を節約できるだけでなく、現地の生活の様子を垣間見ることができるといったメリットがあり、旅情を大いに盛り上げてくれる存在です。 しかし同時に「英語でどうやってコミュニ
海外に行った際でも使う機会の多い公共交通機関。時間やお金を節約できるだけでなく、現地の生活の様子を垣間見ることができるといったメリットがあり、旅情を大いに盛り上げてくれる存在です。
しかし同時に「英語でどうやってコミュニケーションを取ったら良いのか分からない」と不安に思う方も多いことでしょう。そこでこの記事では、バス、電車にスポットを当て、シーンごとに使える便利な表現をまとめてご紹介します。
定番のフレーズを覚えておくだけで、海外の交通機関もスムーズに乗りこなせるようになりますので、海外へよくお出かけになる方はぜひ参考にして下さい。
バスに乗る時
まず初めに、バスに乗るシーンからご紹介しましょう。バスを上手に乗りこなすのは少々難易度が高く感じられますが、英語でしっかりコミュニケーションを取れれば、観光の足として大いに活用することができます。
行き先の確認
まず初めに、行き先を確認します。場合によってはルートが細分化されている可能性がありますので、念のため目的地に行くかどうかをチェックしておきましょう。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Does this bus go to~?
このバスは~へ行きますか?
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Is this bus going to~?
このバスは~へ行きますか?
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Where can I get the bus to~ ?
~行のバスはどこから出ていますか?
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Where is the nearest bus stop for~?
~行の最寄りのバス停はどこですか?
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Can I get a route map, please?
路線図をもらえますか?
[/st-mybox]
運賃の確認
目的のバスに乗車したら、運賃も確認します。国によっては目的地に関らず一律になっていることもあり、観光客にとっては分かりやすいシステムになっています。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]How much is a single ticket to~?
~への片道チケットはいくらですか?
[/st-mybox]
時間の確認
もしスケジュールが決まっている方は、事前に所要時間を聞いておくと安心です。ただし国や地域によっては渋滞がひどい場所もあるので、あくまで参考程度に留めてください。もし目的地で降りられるか不安な方は、「~に着いたら教えて下さい」と先にお願いしておきましょう。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]How long does it take from here to~?
ここから~までどのくらいかかりますか?
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]What time will the bus leave?
バスは何時に出発しますか?
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Please let me know when we arrived at~.
~に着いたら教えて下さい。
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Could you drop me off at~?
~で降ろしてもらえますか?
[/st-mybox]
電車に乗る時
続いては電車に乗るときに使える便利なフレーズをご紹介します。路線図を見るだけで乗りこなせることもありますが、特に切符を買う際には英会話が必要となる機会も増えてきます。
行き方の確認
まずは乗るべき路線や降りるべき駅を事前に確認しておきます。海外の路線は東京の地下鉄に比べればシンプルですが、それでも慣れない環境で電車を上手に乗りこなすのは困難に感じられるかもしれません。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Which line should I take?
どの路線に乗れば良いですか?
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]How can I get to~ station?
~駅にはどのように行ったら良いですか?
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Which station is nearest to~?
~の最寄り駅はどこですか?
[/st-mybox]
乗り継ぎの確認
続いて、電車を利用する際に最も注意すべき乗り継ぎです。乗り継ぎのタイミングを逃してしまうと思わぬ形で時間ロスにもつながりますので、必ず事前に乗り継ぎ方法を確認しておきましょう。可能であれば路線図をあらかじめ用意しておくか、あれば駅の窓口でもらっておくことをおすすめします。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Where should I change trains to go to~ station?
~駅へ行くには、どこで乗り換えれば良いですか?
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Can I get a route map?
路線図をいただけますか?
[/st-mybox]
乗り継ぎでは、相手の説明をしっかりと聞き取るリスニング能力も必要とされます。ここでは先ほどの質問に対する典型的な回答をご紹介しますので、あらかじめ回答の形を知り、聞き取りできるよう心構えをしておきましょう。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Please change at~ station and take a train bound for ….
~駅で乗り換えて、…行の電車に乗ってください。
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]If you change trains at~ station and get on the train for …, you can get to 〇〇station.
~駅で乗り換えて…行の電車に乗れば、〇〇駅に行くことができます。
[/st-mybox]
切符を買う時
目的地までの行き方が明確になったところで、いよいよ切符を購入します。世界的にも券売機で購入できるところがほとんどですが、長距離電車の場合には窓口で購入する機会も増えるでしょう。同じ都市にしばらく滞在するのであれば、お得なプリペイドカードなどを活用してみても良いかもしれません。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Where can I buy tickets?
どこでチケットを買うことができますか?
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]How much is it to~ station?
~駅までいくらですか?
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Is there any IC card for public transportation?
公共交通用のプリペイドカードはありますか?
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Can I get a round-trip (return) ticket to~ station?
~駅までの往復券をいただけますか?
[/st-mybox]
長距離電車などを利用する際は、往復チケットを事前に購入しておくのも一般的です。アメリカの英語では「round-trip ticket」、イギリスの英語(オーストラリアやニュージーランドを含む)では「return ticket」が用いられますので、使い分けに注意してください。
改札・出口の確認
目的地に着いたら、改札と出口の場所を確認します。場合によっては日本の地下鉄のようにいくつも出口があり、出口を間違えるとなかなか目的地にたどり着けないという可能性も出てきますので、十分に注意してください。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Where is the ticket gate?
改札はどこですか?
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]Which is the closest ticket gate to~?
~に最も近い改札はどこですか?
[/st-mybox]
各国の交通事情
ここまでシーン別に便利な英語フレーズをご紹介しましたが、海外で交通機関を利用する際に必要なのはそれだけではありません。各国の交通事情を知ったうえで、ルールに従う必要がありますので、「郷に入っては郷に従え」を徹底してください。
知っておきたい世界の地下鉄
まず初めに、各国の地下鉄事情を簡潔にご紹介します。
【アメリカ】
アメリカの地下鉄は、英語で「Subway」と呼ばれます。ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコなどの大都市を走っており、中でもニューヨークの地下鉄は24時間走っていることでも有名です。ただし治安面には不安が残りますので、特に女性一人旅の際には十分に注意してください。
【イギリス】
イギリス・ロンドンの地下鉄は、英語で「Underground」や「Tube」と呼ばれます。世界最古の地下鉄として150年以上の歴史を誇り、10個以上の路線が存在するのも特徴です。乗り換えが必要となる機会が多いので、既にご紹介した乗り換えに関するフレーズをぜひ覚えておきましょう。
【フランス】
フランス・パリの地下鉄「メトロ」は、残念ながらスリが多いことで有名です。電車の入り口付近に立たない、貴重品から目を離さないなど、治安対策も忘れずに行ってください。
【イタリア】
イタリアでも地下鉄は「メトロ」と呼ばれ、やはりスリには十分に注意しなくてはなりません。路線数は少ないので、初めての方でも比較的容易に乗りこなすことができるでしょう。
【中国】
中国の地下鉄は快適に利用できることが多く、治安面での心配もほとんど要りません。駅名も漢字での表記ですので、日本人にとっては分かりやすい言えるでしょう。
【韓国】
韓国の地下鉄では、英語だけでなく日本語のアナウンスも存在します。英語に自信が無い方や海外旅行に慣れていない方でも安心して利用することができます。
海外で電車や地下鉄を利用する際の心構えやマナー
各国の地下鉄事情を解説したところで、注意すべき心構えやマナーについてもご紹介しましょう。国が違えば文化も異なるので、こうした面でのリスペクトは必要不可欠です。
まず、海外で電車を利用する際は、必ず目的地までのチケットを購入するようにしましょう。日本では後で乗越精算をすることができますが、海外では抜き打ちの切符チェックが行われることがあり、乗り越しをしていると場合によっては犯罪と見なされてしまうかもしれません。
また、日本では一般的ではありますが、鼻をすするのはNGです。特に欧米文化では鼻をすすることはマナー違反と見なされますので、癖になっている方は十分に注意してください。
欧米諸国では、ある日突然ストが起きることも少なくありません。また、日本の電車みたいに時間通りにぴったりと動くこともほとんどありませんので、「来たら乗る」くらいの心構えを持ちましょう。待ち合わせ等の際には、ある程度時間に余裕をもってお出かけすることをおすすめします。
まとめ
バス、電車に乗る際の便利なフレーズをたくさんご紹介しましたが、「どれも意外と簡単だった」と感じた方も多いのではないでしょうか?実際、中学校や高校で学ぶような英語をしっかりと押さえておけば、海外旅行で使う英会話は決して難しいものではありません。
一番のキーとなるのは相手の言葉を聞き取るリスニングかもしれませんが、あらかじめ答えを想定しておけば、リスニングのハードルもグッと下げることができるでしょう。ぜひこの記事を参考に便利なフレーズを身に付け、楽しい海外旅行へお出かけください!