TOEICのスコアでわかる英語力の目安とビジネスで通用するスコアとは?

TOEICで高いスコアを獲得し、ビジネスの現場で活用したいという人も多いでしょう。では、どのくらいのTOEICスコアを獲得していれば、企業に評価されると考えて良いのでしょうか。また、英語初心者の人が企業に一定の評価を受けられるレベルのスコアを獲得するためには、どのような勉強をどれくらい積み重ねれば良いのでしょうか。
この記事では、TOEIC受験を検討している英語初心者の人に向けて、TOEICのスコア別のレベルと効果的な勉強法、ビジネスで評価されるスコアの基準についてご紹介します。

TOEICで高いスコアを獲得し、ビジネスの現場で活用したいという人も多いでしょう。

では、どのくらいのTOEICスコアを獲得していれば、企業に評価されると考えて良いのでしょうか。
また、英語初心者の人が企業に一定の評価を受けられるレベルのスコアを獲得するためには、どのような勉強をどれくらい積み重ねれば良いのでしょうか。

この記事では、TOEIC受験を検討している英語初心者の人に向けて、TOEICのスコア別のレベルと効果的な勉強法、ビジネスで評価されるスコアの基準についてご紹介します。

TOEICのスコアでわかる英語力のレベル

TOEICのスコアは、リスニング、リーディングのセクションごとに5~495点と5点刻みで算出されます。総合得点は10~990点のテストです。スコアごとのレベルを見ていきましょう。

TOEICのスコア別レベル

400点未満断片的に知っている単語を理解できますが、コミュニケーションができるレベルには至っていません。レベルアップには、中学英語からの復習が必要です。
400点台レベル相手が配慮してくれると、日常会話で最低限のコミュニケーションが取れるレベルです。英語初心者の人や、英語に苦手意識のある人が、まず目指したいスコアです。
500点台レベル日常会話では要点を理解して応答できます。また、限られた範囲なら業務上のコミュニケーションが可能なレベルです。英語の表現力が弱いため、ボキャブラリーを増やす必要があります。
600点台レベル仕事上の簡単な伝達事項を確認し、コミュニケーションを取ることができるレベルです。また、海外旅行先での食べ物の注文や目的地への道のりなども行えるでしょう。
700点台レベル日常会話では、どのようなシチュエーションでも英語で適切なコミュニケーションが取れる基礎が身に付いています。会議の案内など、仕事の日常業務で使用する文書を理解できます。
800点台レベル700点台の英語力に比較して、さらに専門的な文書の内容を把握でき、会議中の込み入った議論についても理解できます。国際部門の仕事を担当する場合は、目指したいレベルです。
900点台レベルネイティブスピーカーに近いレベルです。語彙、文法、構文を正確に把握し、流暢に話す力を身に付けています。英字新聞や雑誌を読むことが可能です。

TOEIC目標スコア別の勉強法

スコアごとの英語レベルを押さえたら、次は目標スコアを設定します。目標設定をするためのヒントとスコア別の勉強法をご紹介します。

目標スコアの立て方

TOEIC公式ホームページの「目標設定お助けツール(https://www.iibc-global.org/toeic/special/target.html)」を活用することで、現状の英語力を推測し、目標スコアを設定できます。

ビジネスパーソンの仕事内容別に分かれており、国内基礎業務、海外出張業務、海外駐在業務の3つから自分の仕事に合ったものを選択し、目標スコアを確認できます。

また、まず模試を解いて自分のレベルを知り、目標スコアを立てるという方法もあります。TOEICのスコアを100点伸ばすには、300時間前後かかると言われています。

受験日までの勉強時間を勘案し、どの程度スコアアップを望めるか考えてみましょう。
例えば、1日2時間勉強するとして、100点アップを目指すには5カ月、50点アップなら2カ月半の期間を要することを想定できます。

スコア別の効率的な学習方法(初級レベル)

400点

英検相当レベル3級程度
やるべきこと英語に慣れ、文法の基礎を身に付ける

まずは中学校レベルの英文法をマスターしましょう。教材は、文法の解説と問題が入ったものを使い、一通り苦手な文法項目を無くしていきます。

語彙力対策としては、例文付きの単語帳がおすすめ。最低でも日常会話に必要とされる2000単語、余裕があれば3000単語を目指しましょう。CD付の教材を選べば、リスニング力も同時に伸ばすことができますね。

TOEIC受験に自信がない人は、初級者向けのTOEIC Bridgeの受験も検討してみてください。

500点

英検相当レベル準2級程度
やるべきこと大学入試レベルの英文法、英単語をマスターする

文法の基礎はかなりできていますが、苦手分野があればまずはその項目を最優先でマスターしましょう。文法がある程度固まってきたら、あとは語彙力強化と読解練習の繰り返し。暗記する単語は、最低でも3500語を目指したいところです。

リスニング対策としては、聞こえた文章を文字に書き起こすディクテーションが効果的。自分で書くことで英語のリズムが自然と身に付き、総合的な英語力アップにつながります。

スコア別の効率的な学習方法(中級レベル)

600点

英検相当レベル2級程度
やるべきこと多読と多聴の繰り返し

文法はほぼマスターできていますが、難しい構文や単語はまだ理解できていないレベル
。TOEICの公式教材を重点的に解き、難度の高い文法や構文をしっかりと習得していくことが大切です。

リスニングでは音を聞くだけでなく、聞いた音を真似て発声するシャドーイングを行うと良いでしょう。ネイティブの発音が自然と身に付き、英会話の力も同時に鍛えることができます。

TOEICで600点を獲得するには?初心者向け試験対策のポイントと勉強法

700点

英検相当レベル準1級程度
やるべきこと公式教材を繰り返し解き、実践力を高める

あまり難しいものでなければ、英会話や読み書きも難なくこなせるレベル。ここまで来れば、企業に対しても積極的に英語力をアピールすることができます。

間違えた問題の原因を確認するとともに、初見の単語や表現を覚えて語彙を強化していきましょう。また、リスニング、ライティングの両方でスピーディな英文読解力や情報処理能力を身につけることが大切です。

スコア別の効率的な学習方法(上級レベル)

800点

英検相当レベル準1級程度
やるべきこと難解な語彙を身に付ける

高度な英文や長文を正確に聞き取り、理解できるレベル。ビジネスシーンでも「英語を活かして働くことができる即戦力」と見なされます。

さらなるレベルアップを図るためには、難解な語彙やイディオムをどんどん身に付けていくと効果的です。英語の素地はでき上がっているので、難易度の高い単語帳を用意してボキャブラリーを増やしていきましょう。

TOEIC対策としては、繰り返し模試を解き、理解が曖昧な点をクリアにしていくことが大切です。問題を読んだ後に、迷わず即答できる状態を目指してください。

900点

英検相当レベル1級程度
やるべきこと多様なジャンルの英文を多読する

ネイティブとも難なく会話することができ、多少専門的な話題であっても自分の意見を的確に述べることができます。ここまで来れば後は対応力だけなので、英字新聞、ビジネス書、小説など、さまざまなジャンルの英文に触れて専門的知識を広めていきましょう。

TOEICスコアをさらに向上させたい方は、過去に点数をとりこぼしたセクションを重点的に練習していけば、夢の満点に近い成績も十分に狙うことができます。

ビジネスでPRできるTOEICスコアとは?

まずは自分にとって現実的な目標スコアを達成し、長期的に企業が求めるTOEICスコア獲得を目指しましょう。ビジネスで求められるTOEICスコアを見ていきます。

企業が評価する最低限のTOEICスコアとは?

特に英語を使わない仕事では、企業が社員に求めるスコアの平均は約600点以上とされています。600点以上をクリアできていると、就職活動の場面で一定の英語力があることを伝えられるでしょう。

しかし、グローバル化が進展し、企業の要求スコアは上昇傾向にあります。
計画的に受験を続けながら、600点をクリアした後も積極的にスコアアップを目指しましょう。

英語を使う仕事で求められるTOEICスコアとは?

大企業、国際部門、海外赴任・出張を伴う職種では、700点以上を求める企業が7割弱を占めています。
企業によっては、英語の議論内容が理解できるレベルである800点以上を求められることもあります。

TOEICスコアを計画的にアップさせ、ビジネス英語に自信を

TOEICのスコアが600点を切っていることから、ビジネスで英語力をPRできないと落胆する人もいるかもしれません。

しかし、文法、リスニング、リーディングの基礎固めを行い、語彙力も強化していけば、400点未満からでもスコアを伸ばしていくことは可能です。

確実にクリアできる目標スコアを定め、一つひとつパスしていくことで、半年後、一年後には必ず違いが現れてきます。

コツコツと計画的に勉強を積み重ね、ビジネスにいかせる英語力を身に付けましょう。

ページ上部へ戻る