【学び直し英文法】冠詞とは?

冠詞とは英語の名詞の前に付く、「a」「an」「the」のことを指します。冠詞は日本語に存在しないもののため、私たち日本人にとってはあまり馴染みがなく、英語に慣れていない人にとっては使い分けが難しいものです。冠詞には不定冠詞「a」「an」と定冠詞「the」の2種類があり、それぞれの使い分けにはルールがあります。

冠詞とは英語の名詞の前に付く、「a」「an」「the」のことを指します。

冠詞は日本語に存在しないもののため、私たち日本人にとってはあまり馴染みがなく、英語に慣れていない人にとっては使い分けが難しいものです。

冠詞には不定冠詞「a」「an」と定冠詞「the」の2種類があり、それぞれの使い分けにはルールがあります。

今回は不定冠詞と定冠詞の使い分けルールについて解説をしていきます。

冠詞の役割

冠詞は日本語にはないものなので、説明するのが難しく、理解をするにはそのニュアンスを掴むほかありません。

説明するとすれば、

「名詞が特定のものか不特定のものか」

を指し示すものだと考えると良いでしょう。

例文を使って分かりやすく訳すると、

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-file-text-o” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]例文[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]I have a pen.
私はペンを持っています。

I have the book.
私はその本を持っています。
[/st-mybox]

「a pen」はどのペンであるかを特定するものではなく、「(ある)1本のペン」というニュアンスを持っているのに対し、「the pen」は「そのペン」とその存在を特定している意味を持ちます。

不定冠詞、定冠詞それぞれの違いを詳しく解説していきましょう。

不定冠詞のルールを覚えよう!

不定冠詞は「a」と「an」の2種類があります。

[st-mybox title=”不定冠詞を使う時” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • 不特定多数の中の一つを指すとき
  • 会話の中で初めて話題に上がる時(単数)

[/st-mybox]

不定冠詞「a」と「an」の使い分け

不定冠詞には「a」と「an」があり、それぞれに使い分けのルールがあります。

基本的には単語が「a」「e」「i」「o」「u」の母音字で始まる名詞の場合は「an」、それ以外の単語は「a」を付けます

anをつける単語例apple、egg、orangeなど
aをつける単語例car、dog、book、bugなど

冠詞をつけるルールにも一部例外もあります。

単語の中には母音字で始まるものでも、発音が子音の発音をする場合があります。
そのような単語の場合は「a」をつけます。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-file-text-o” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]例[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]uniform【ju?n?f`??m】⇒a uniform
UFO【ju?efo?】⇒a UFO[/st-mybox]

逆に子音字で始まる単語でも、発音が母音の発音から始まるものは「an」を使います。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-file-text-o” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]例[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]hour【???】⇒an hour[/st-mybox]

定冠詞のルールを覚えよう

定冠詞「the」は、日本語で訳すとすれば「その~」とある特定のものを限定するようなニュアンスがあります

[st-mybox title=”定冠詞を使う時” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • 文脈の中ですでに一度登場している名詞を指すとき
  • 世界に1つしかないと一般的に知られているものを表すとき
  • 自然のものや一部の固有名詞を指すとき

[/st-mybox]

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-file-text-o” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]例文[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]I spoke to the girl.
私はその少女に話しかけた。

He walked toward the mountain.
彼は山の方へ歩いて行った。

The story is about a trip to the moon.
その物語は月旅行を書いたものです。
[/st-mybox]

冠詞の位置

冠詞は名詞の前に置きますが、「very」などの副詞、「cute」や「cold」などの形容詞がついた名詞の場合は、冠詞は全ての単語の前に置かれ、以下のような順番となります。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold”]

冠詞+副詞+形容詞+名詞

[/st-mybox]

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-file-text-o” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]例文[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]I found a cute dog.
私はかわいい犬を見ました。

I bought a very expensive pen.
私はとても高価なペンを買いました。
[/st-mybox]

特殊な冠詞の位置

一部の単語の場合、冠詞を置く位置が変則的になることがあります。
「such」や「what」、「too」「so」が名詞に付く場合の語順は、通常の場合と異なります。

例えば「such」の場合、ルールに沿うならば、
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold”]

a such cute dog

[/st-mybox]
としたいところ、suchを名詞につける場合は、
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold”]

such a cute dog

[/st-mybox]
と冠詞の前に置きます。

このように位置ルールが特殊な場合の単語もありますので、合わせて押さえておきましょう。

形容詞の後に冠詞を置く場合

「such」「what」などの形容詞を名詞につける場合は、冠詞よりも前に来ます。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-file-text-o” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]例文[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]I stood in line for quite a long time.
私はかなり長い時間行列に並んだ。

I have never seen such a beautiful sight.
そんなに美しい光景を私は見たことがない。
[/st-mybox]

他にも「half」「all」「both」の場合も冠詞を後に置きます。

副詞の後に冠詞を置く場合

「rather」「quite」などの副詞を用いる場合、これらを冠詞よりも前に置いて使うことがあります。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-file-text-o” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]例文[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]His neck is rather a thick.
彼の首はやや太いです。

It’s quite an interesting question.
なかなか面白い質問ですね。

There was only a small child there.
そこには小さい子供がいるだけだった。
[/st-mybox]

「rather」「quite」の場合は冠詞を前に置くこともあります。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-file-text-o” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]例文[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]His neck is a rather thick.
彼の首はやや太いです。
[/st-mybox]

一般的には「a rather thick」がよく使われ、「rather a thick」の方が丁寧さを欠く言い方になります。

また、「the」を使う場合は、「the rather~」の語順になります。

副詞+形容詞+冠詞

「too」や「so」を使う場合、too(so)+ 形容詞 + 冠詞の順番に置きます。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-file-text-o” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]例文[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]She is too serious a girl.
彼女は真面目過ぎる少女だ。

He is so tall a man.
彼はとても背の高い男性です。
[/st-mybox]

名詞に冠詞が付かない場合

そして冠詞がつかない(無冠詞)場合もあります。

無冠詞となるにはルールとパターンがあるので、まずはその基本的なルールから解説をしていきましょう。

冠詞がつかないルールとは?

複数形の場合

まず、名詞が複数形の場合は冠詞をつけません。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-file-text-o” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]例文[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]I have cats at home.
私は猫を家で飼っている。
[/st-mybox]

不可算名詞として総称する場合

名詞が可算名詞であった場合でも、総称をする場合(限定しない、特定しない)は不可算名詞扱いとなります。
その場合には冠詞をつけることはありません。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-file-text-o” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]例文[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]I like coffee.
私はコーヒーが好きです。

She always drinks water after waking up.
彼女は起床後必ず水を飲みます。
[/st-mybox]

固有名詞

人の名前や地名、曜日や月などの場合も冠詞をつけません。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-file-text-o” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]例文[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]I plan to travel to Japan next year.
来年日本へ旅行へ行くつもりです。
[/st-mybox]

冠詞と並べて使えない単語

上記3つのルール以外にも、冠詞と一緒に使えない単語があります。

指示代名詞this that theseなど
不定代名詞some any everyなど
疑問代名詞whose whichなど
数詞one two threeなど
人称名詞の所有格my your ourなど

英語基礎学習をするならこの教材

Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル (Mr. Evine シリーズ)

[st-mybox title=”教材のポイント(紹介ページより抜粋)” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]中学3年間を30日で取り戻そう!

中学3年間の英文法こそが、英会話のコア(核)。このコアをしっかり習得できていないと、その後勉強する全ての英語学習に大きな悪影響を与えてしまいます。
この本なら中学生時代おろそかにしていた部分をこの1冊で「修了」し、今後の発展的な英語学習に生かす土台をつくりあげることが可能です。

学習する文法項目は計29。1日1項目でトータル1カ月のレッスンで「5文型」から「関係代名詞」までを総ざらい。本書の最後には「修了テスト」にて、自分の達成度が確認できます!
さあ、中学英文法を修了する1ヶ月をスタートさせましょう!
[/st-mybox]

商品詳細ページへ(書籍版)商品詳細ページへ(kindle版)

カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業

[st-mybox title=”教材のポイント(紹介ページより抜粋)” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]★★★累計16万部のベストセラーがカラーになってリニューアル★★★

スタディサプリ講師として活躍中の関正生先生による
「世界一わかりやすい」シリーズ第1弾が、リニューアルして登場!

「学生時代に読みたかった」という声が続出のわかりやすさはそのままに、
フルカラーになってさらに見やすくなりました。

社会人の英語やり直しにも、高校生・大学生の苦手解消にも、おすすめです!
[/st-mybox]

商品詳細ページへ(書籍版)商品詳細ページへ(kindle版)

hiro式・オンライン英会話スクール~自宅留学のすすめ~

[st-mybox title=”教材のポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
hiro式英会話スクールは動画による講座とテキストで構成された、自学専用の教材です。
大きく以下の3つのステップで構成されています。

  • 英文法の基礎固め(24レッスン)
  • 英会話の練習(125レッスン)
  • 英会話の実践(無料・無制限)

いずれも動画とテキストを組み合わせたシンプルな内容。

3つのステップを順番に上っていくことで、英語力を向上させていくカリキュラムになっています。
[/st-mybox]

商品詳細ページへ

ページ上部へ戻る