過去の記事一覧

  • 日本とは全く違う!顔文字を使って英文メッセージを表情豊かにしよう!

    日本では日常的に用いられている顔文字ですが、英語でも同様の顔文字は存在します。英語でやり取りする友達が増えてきたら、メッセージやSNSなどで使うと表現の幅もアップしますね。今回は代表的な英語の顔文字はもちろん、具体的な使い方も詳しく解説。ぜひ英語の顔文字をマスターして、表情豊かな英文メッセージを作ってみましょう!
  • 試験用紙の上に乗った時計

    英検準1級の合格は時間配分が最大のカギ!「時間切れ」は命取り!

    英検準1級では全部の問題をじっくり解いている時間はないので、とにかく設問ごとに時間配分を定め、効率よく解いていくのが最大のポイント。この記事ではそれぞれの項目にどれほどの時間をかけられるかを明記したうえで、速く解くためのポイントも解説していきます。これから準1級を受験しようと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
  • 【三人称単数】覚えてますか?三単現のルールと見分け方

    中学1年で学ぶ「三単現」。学生の頃は「三単現のs」と呪文のように暗記したかもしれませんが、実践的な英会話では、三単現を完全に理解していないと、なかなかレベルアップすることができません。三単現は簡単なように見えて意外と複雑なので、英語学習の一番最初のハードルとも言えるでしょう。
  • 病院の受付で書類にサインする女性

    病気に関する英語表現100選|症状を正確に医師に伝える便利フレーズ集

    海外出張で大きく環境が変わると、急に具合が悪くなることがあります。少し休めば回復する程度なら良いですが、病気になって薬の購入や病院の受診が必要になった場合、英語学習の初心者にとって難しいのは、症状を的確に伝えることです。海外出張に行く前に、いざというときに備えて、あらかじめ病気に関する英語表現を頭に入れておきましょう。
    この記事では、病院で具体的な症状を伝える際の英語フレーズと、欠勤届やお見舞いに関するメールの書き方についてご紹介します。

  • TOEICのリーディング攻略法Part7の長文をクリアするには?

    TOEICのテストの中でも、長文を読み解くPart7は問題数が多く、解答にも時間を割くパートです。難易度の高い問題も出題されるため、苦手意識を持っている人もいるでしょう。しかし、TOEICでスコアアップを図る上で、問題数の多いPart7対策は欠かせません。
    スラスラ解けるようになるには、通常の長文読解と同じような対策も必要ですが、TOEICならではの解き方の手順もあります。
    そこで今回は、TOEICリーディングセクションのPart7を1問でも多く解き、スコアアップを図るためのコツと勉強法をお伝えします。
  • ビジネスでも使える英語の住所の書き方とルール【封書の書き方も伝授】

    ビジネスにおいて、オフィスの住所などを相手に知らせることは一般的ですが、「住所は英語でどのように書いたらいいのだろう?」と戸惑ってしまう方も少なくないでしょう。 英語における住所の書き方は日本とは全く異なるので最初は戸惑うかもしれませんが、一度ルールを覚えてしまえば迷うことはありません。この記事では、具体的な手順に沿って英語の住所の書き方やルールをご紹介しますので、ぜひ今後のビジネスシーンで活用できるように覚えておきましょう!
  • 英語の招待状のポイントとは?作り方や返信フレーズを紹介

    英語の招待状を作成するときは、よく使われるフレーズを活用し、簡潔に仕上げることがポイントです。長文になりすぎると、そもそも読んでもらえないおそれがあるのでシンプルに要点をまとめましょう。また、祝賀パーティーや学会、展示会など、それぞれのイベントの特徴に合わせた伝え方をすることで、相手が参加・不参加を判断しやすくなります。
    この記事では、ビジネスで英語の招待状を送る際のポイントと、招待状に使える便利なフレーズをイベント別にご紹介します。

  • 「何とかならないとき」もある!海外で英語ができずに困った場面とは

    LCCの発展などにより、非常に身近な存在となった海外旅行。海外旅行に出かける日本人の数は年間約1900万人ほどと言われており、日本国民全体の1割から2割ほどが海外に渡航している計算になります。 しかし英語に自信がな…
  • 女性が礼儀正しく対話しているイメージ

    英語の「敬語」「丁寧表現」を知ればビジネス英会話は円滑に!

    ビジネスパーソンには、ビジネスシーンにふさわしい言葉遣いが求められます。同僚と世間話をするときでも、オフィスでは一定の節度を持った言葉遣いに努めるべきでしょう。
    それは英語においても同じです。英会話でもビジネスパーソンとして適切なフレーズを使いこなせられれば、発言の説得力も増し、上司からも取引先からも一目置かれる存在になることができるでしょう。
    この記事では、日本語の「敬語」にあたるような、ビジネスシーンにおける丁寧な英語表現についてご紹介します。

  • 英語「受動態」は難しくない!パターンを覚えて使えるようにしよう!

    受動態は高校で勉強する文法項目であり、日常生活でもビジネスの場面でもよく使われます。用法は簡単で、一度覚えてしまえば活用も難しくありません。 この記事では、まず受動態の概念や能動態との違いを説明したうえで、具体的な文法ルールをご紹介します。受動態の基本は全て網羅していますので、ぜひ受動態をマスターしましょう。
ページ上部へ戻る