これまで何度かお伝えしてますが、
日本人の英語力は、
学校教育の影響もあって、
「読み書き」に偏っているので、
「聞き取り」が苦手な人が
結構多いんです。
英文は意味が分かるのに、
ネイティブが話していることが
全く理解できていない人は
リスニング力が十分ではありません。
今回はネイティブが話す英語を
聞き取れない人に
リスニング力の向上方法について
ご紹介していきたいと思います。
==============================
聞き取れない原因を理解しよう
==============================
まず、自分がなぜ
「英語を聞き取れないのか」
その理由・原因を知っていきましょう。
今のあなたの英語力によって
その原因が異なります。
あなたは
「英文を読んで理解する」
ことができますか?
(1)英文は理解できる
英語の正しい発音や
会話のスピードに慣れていない
ことが理由のようです。
(2)英文を読んでも意味が理解できない
基礎的な文法や
語彙力が不足しています。
まず基礎的な英語力の
向上を目指しましょう。
それぞれの理由ごとに
リスニング力向上のポイントをまとめました!
英語力別リスニング力向上のポイントとは?
⇒https://english-for-japanese.net/121/
==============================
オススメの勉強法
==============================
英語のリスニング力向上の
具体的な勉強法についてご紹介します。
(1)英単語は音声で覚える
単語の意味と音を
リンクさせるために
一緒にに覚えるようにしましょう。
(2)単語のリエゾンを聞き取れるようになる
リエゾンとは並んだ単語の
末尾と初めの音が重なり
違う発音になることです。
色々なパターンがあるので、
聞き分けができるようになりましょう。
(3)スラッシュリーディングをする
英文を意味の塊ごとに区切り
読んでいくやりかたです。
意味が切れるところで区切ることで、
長文でも意味が理解しやすくなります。
リスニング向上の学習法について
下記URLでご紹介していますが、
本屋さんなどで気軽に買える
教材やアプリもご紹介しています!
リスニング力を磨いて、
英会話や映画・音楽を
楽しめるようになりましょう!
リスニング力向上に繋がるオススメの勉強法・参考書
⇒https://english-for-japanese.net/121/
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
英語のリスニングが苦手な人のための勉強法
⇒https://english-for-japanese.net/121/
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
今後も英会話、英語学習にお役立ちの情報を配信してまいります!