「英語脳」という言葉をご存知ですか?
聞いたことがない方には「んん??」と
思ってしまう言葉かもしれません。
実際に「英語に適した脳」という器官が
存在しているわけではありませんが、
「英語脳」という言葉は
英語学習界隈ではよく知られている言葉で
大人になってから英語を学ぶ上で
大事なキーワードだったりします。
今回は「英語脳って何?」ということ、
「英語脳を作るには?」ということについて
解説していきたいと思います。
==============================
英語脳とは?
==============================
「英語脳」とは
「英語を英語のまま理解できる思考」
のことを指します。
つまり、
「英語を日本語に訳さずに理解する」こと
ですね。
この「英語脳」については、
世界的に有名な総合学術誌「Nature」で
論じられ、存在が証明されています。
(※下記URL参照)
私たち大人が英語を話せるようになるためには、
母語である日本語とは別に、
「英語を話すための回路」を
脳の中に構築をしてく必要がある、
ということなのです。
英語脳の仕組みについてもう少し掘り下げたい人はコチラから!
⇒https://english-for-japanese.net/4041/
==============================
英語脳を作るとは?
==============================
英語脳が出来ていない、
つまり英語をそのまま理解できていないと、
英会話において脳の処理が追いつきません。
そのために英語脳の育成が大事になります。
英語脳の育成で意識するポイントは以下の通り。
(1)英語をそのまま理解する
英語を日本語に訳さずに
その内容を理解できるようになる必要があります。
(2)英語の語順を理解する
英語と日本語では根本的に文法が異なります。
まず、英語の文型をしっかりと
理解して定着させることが大事です。
(3)英語の発音を体得
発音も英語と日本語では全く異なります。
文章で理解できても、
聞き取れなければ英会話は困難です。
そのために発音を体得することが
とても大事です。
日本人は英語に関する知識を
比較的持っていると言われている反面、
話せる人が少ないのは、
英語脳を構築できている人が
少ないからだと言われています。
英語への取り組み方の意識を
少し変えることで、
あなたの英語力は大きく変化を
きっとすることでしょう!
英語脳を作るための勉強のポイントはコチラから!
⇒https://english-for-japanese.net/4041/
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
「英語を理解する英語脳の作り方 | 思考を作る英語学習」
⇒https://english-for-japanese.net/4041/
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
今後も英会話、英語学習にお役立ちの情報を配信してまいります!