突然ですが英語の発音に自信ありますか?
英文は書けるけど発音に自信がなくて、
英会話だとつい及び腰…
なんて人、結構いるようですね。
先日のメルマガでもお伝えしたように
日本人にとって英語の発音は
なかなか難しいようです。
発音の重要性は非常に高く、
正しい英文でも
発音が悪いと相手に通じません。
しかし、発音が良くないままというのも
ちょっともったいないですよね。
今回は正しい英語の発音を身につける
ポイントについてご紹介したいと思います!
==============================
英語の発音を矯正する4つのポイント
==============================
カタカナ英語に慣れてしまった
私たちの通じない英語発音を矯正するには、
以下の4つのポイントを意識すると良いでしょう。
・アクセントとリズムを矯正する
・母音を正しく発音する
・子音を正しく発音する
・「接頭辞」と「接尾辞」を理解する
詳細はこの後解説しますが、
英語は日本語と根本的に異なり、
その違いを理解することがとても重要です。
英語に関しては、
どの位置にアクセントがつくか、
基本の発音を正しく理解することで、
英語の発音は劇的に改善します。
これによって、
あなたの英語は通じる英語に
相当近づくことになるでしょう。
各ポイントの詳細な解説はコチラから!
⇒https://english-for-japanese.net/202/
==============================
英語の発音を効率的にマスターする方法
==============================
では、英語の発音とアクセントを
効率的に学ぶ方法をご紹介しましょう。
発音に関しては、
「基礎を固める」ことが
最短のマスター法です。
まず、
・辞書で単語の発音記号とアクセントを理解する
・発音に特化した教材を使う
ことで、発音に関する基本的な知識・力をつけます。
これによって発音学習の吸収力が
備わってきますので、
今後の学習効率が高まることでしょう。
それができたら、
・スマホアプリを活用する
・Youtubeを活用する
など、
ネイティブスピーカーの英文を聞くようにしましょう。
これを実践することで、
「通じない」英語が
「ちゃんと通じる」英語に
変わっていきます。
それぞれの勉強法のポイントをコチラから解説!!
⇒https://english-for-japanese.net/202/
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
「英語の発音を上達させるコツ ポイントや勉強法を解説」
⇒https://english-for-japanese.net/202/
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
今後も英会話、英語学習にお役立ちの情報を配信してまいります!